各地区少年サポートセンターのご案内
最終更新日:2025年4月14日
少年サポートセンターについて
設置目的等
少年サポートセンターは、
深刻化する少年問題や、不良行為少年に対する適切な対応、
被害少年等に対する支援等、総合的な少年非行防止対策を
効果的に推進するため、警察本部及び県下6ブロック警察署に設置されています。
広報活動
地域のみなさんには少年の健全育成を、少年には、薬物の怖さ、犯罪のお
そろしさなどについて呼びかけ、地域ぐるみの健全育成、非行防止に取り
組んでいます。
街頭補導
少年がよく集まる場所(商店街・ゲームセンター等)において、夜遊びや喫煙等をしている少年を発見し、補導しています。
継続補導
街頭などで補導した少年が、犯罪に走らないように少年補導員や保護者等
と協力してサポートしています。
少年相談
少年非行問題などの相談に応じ、助言や指導をしています。電話での相談にも応じます。相談内容については、秘密を厳守します。
被害少年の支援活動
いじめ・犯罪の被害に遭った少年に対して、精神的に立ち直れるよう助言や指導
をするなどの保護支援活動をしています。保護支援活動には、少年問題に詳しい
民間ボランティアの少年サポーター等にも加わってもらっております。
各地区サポートセンター | 活動地域 | 設置場所・連絡先 |
---|---|---|
警察本部 少年サポートセンター |
県下全域(各地区サポートセンターの取りまとめ) |
|
宮崎北地区 少年サポートセンター |
宮崎北、西都、高鍋警察署の管内 |
|
宮崎南地区 少年サポートセンター |
宮崎南、高岡警察署の管内 |
|
日南地区 少年サポートセンター |
日南、串間警察署の管内 |
|
都城地区 少年サポートセンター |
都城、小林、えびの警察署の管内 |
|
日向地区 少年サポートセンター |
日向警察署の管内 |
|
延岡地区 少年サポートセンター |
延岡、高千穂警察署の管内 |
|
お問い合わせ
宮崎県警察本部生活安全部 生活安全少年課