- HOME
- 委員会:常任委員会
- 環境農林水産常任委員会(令和元年度)
環境農林水産常任委員会
委員名簿
(注)会派別50音順に掲載しています。
審査・調査概要
(注)執行部資料は、冊子・パンフレット等を除く資料についてファイルを添付しています。
令和 2年 3月 5日〜6日・9日〜10日の委員会会議録をみる
令和 2年 3月 5日〜6日・9日〜10日(2月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和2年度宮崎県一般会計予算(全部局)
- 議案第 6号
- 令和2年度宮崎県山林基本財産特別会計予算(環境森林部)
- 議案第 7号
- 令和2年度宮崎県拡大造林事業特別会計予算(環境森林部)
- 議案第 8号
- 令和2年度宮崎県林業改善資金特別会計予算(環境森林部)
- 議案第12号
- 令和2年度宮崎県沿岸漁業改善資金特別会計予算(農政水産部)
- 議案第22号
- 使用料及び手数料徴収条例の一部を改正する条例(全部局)
- 議案第23号
- 宮崎県漁港管理条例の一部を改正する条例(農政水産部)
- 議案第31号
- 宮崎県森林整備加速化・林業再生基金条例の一部を改正する条例(環境森林部)
- 議案第40号
- 宮崎県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例の一部を改正する条例(環境森林部)
- 議案第43号
- 林道事業執行に伴う市町村負担金徴収について(環境森林部)
- 議案第44号
- 国営西諸土地改良事業(二期)執行に伴う市町村負担金徴収について(農政水産部)
- 議案第45号
- 農政水産関係建設事業執行に伴う市町村負担金徴収について(農政水産部)
- 議案第49号
- 令和元年度宮崎県一般会計補正予算(第5号)(全部局)
- 議案第54号
- 令和元年度宮崎県山林基本財産特別会計補正予算(第1号)(環境森林部)
- 議案第55号
- 令和元年度宮崎県拡大造林事業特別会計補正予算(第1号)(環境森林部)
- 議案第56号
- 令和元年度宮崎県林業改善資金特別会計補正予算(第1号)(環境森林部)
- 議案第60号
- 令和元年度宮崎県沿岸漁業改善資金特別会計補正予算(第1号)(農政水産部)
- 請願
- 請願第 1号
- 種苗法改定の取りやめを国へ求める請願
- 報告事項
- (1)損害賠償額を定めたことについて(農政水産部)
- その他報告事項
- (1)宮崎県産業廃棄物税条例の一部を改正する条例について(環境森林部)
- (2)公共事業における働き方改革への対応について(全部局)
- (3)下刈等森林作業省力化実証事業等について(環境森林部)
- (4)林業技術センターの取組状況について(環境森林部)
- (5)木材利用技術センターの取組状況について(環境森林部)
- (6)令和元年産米の食味ランキング(「特A」取得)について(農政水産部)
- (7)令和元年度うなぎ稚魚の採補状況等について(農政水産部)
- (8)アフリカ豚熱(ASF)等に対する本県の防疫対策について(農政水産部)
執行部提出資料
- 環境森林部
- 説明資料(補正)(PDF:9.16MB)
- 説明資料(当初)(PDF:4.95MB)
- 農政水産部
- 説明資料(補正)(PDF:6.17MB)
- 説明資料(当初)(PDF:11.9MB)
令和元年12月16日〜17日
県内調査(県南地区)
- 大生黒潮発電所(串間市)
- 宮崎県・鹿児島県木材輸出戦略協議会(串間市)
- 有限会社 新福青果(都城市)
- 水質改善実証試験場(川内川水系河川白濁関係)(えびの市)
- 堂本頭首工(川内川水系河川白濁関係)(えびの市)
令和元年12月 5日〜6日の委員会会議録をみる
令和元年12月 5日〜6日(11月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和元年度宮崎県一般会計補正予算(第4号)(環境森林部・農政水産部)
- 議案第 5号
- 国営大淀川左岸土地改良事業負担金徴収条例(農政水産部)
- 議案第 6号
- 国営川南原土地改良事業負担金徴収条例(農政水産部)
- 議案第 7号
- 国営大淀川右岸土地改良事業負担金徴収条例を廃止する条例(農政水産部)
- 議案第15号
- 宮崎県立自然公園条例の一部を改正する条例(環境森林部)
- 議案第16号
- 卸売市場法施行条例及び宮崎県小規模卸売市場条例を廃止する条例(農政水産部)
- 議案第17号
- うなぎ稚魚の取扱いに関する条例の一部を改正する条例(農政水産部)
- 報告事項
- (1)損害賠償額を定めたことについて(農政水産部)
- その他報告事項
- (1)宮崎県産業廃棄物税条例の施行状況及び今後の方針等について(環境森林部)
- (2)環境森林部所管工事の入札における不調・不落対策について(環境森林部)
- (3)棚田地域振興法に関する取組について(農政水産部)
- (4)川崎市内県有地の貸付に係る優先交渉権者の決定について(農政水産部)
- (5)漁海況変動等対策資金について(農政水産部)
執行部提出資料
- 環境森林部
- 説明資料(PDF:850KB)
- 農政水産部
- 説明資料(PDF:2.01MB)
- (別冊)宮崎県棚田地域振興計画
令和元年10月23日〜25日
県外調査
- 株式会社三浦農場(北海道河東郡音更町)
- 帯広市役所
- 北海道森林管理局(北海道札幌市)
- 日本農業経営大学校(東京都港区)
令和元年 9月20日・25日の委員会会議録をみる
令和元年 9月20日・25日(9月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和元年度宮崎県一般会計補正予算(第2号)(農政水産部)
- 報告事項
- (1)損害賠償額を定めたことについて(農政水産部)
- (2)県が出資している法人等の経営状況について
- 一般社団法人宮崎県林業公社(環境森林部)
- 公益財団法人宮崎県環境整備公社(環境森林部)
- 公益社団法人宮崎県林業労働機械化センター(環境森林部)
- 公益社団法人宮崎県農業振興公社(農政水産部)
- 一般財団法人宮崎県内水面振興センター(農政水産部)
- 一般財団法人宮崎県水産振興協会(農政水産部)
- 一般社団法人宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会(農政水産部)
- 一般社団法人宮崎県家畜改良事業団(農政水産部)
- 一般社団法人宮崎県酪農公社(農政水産部)
- その他報告事項
- (1)宮崎県環境計画(改定計画)平成30年度の取組状況(環境森林部)
- (2)第七次宮崎県森林・林業長期計画(改定計画)平成30年度の取組状況(環境森林部)
- (3)野生鳥獣による農林作物等の平成30年度被害額について(環境森林部・農政水産部)
- (4)第七次宮崎県農業・農村振興長期計画(後期計画)平成30年度の主な取組について(農政水産部)
- (5)第八次宮崎県農業・農村振興長期計画策定の基本的な方針について(農政水産部)
- (6)第五次宮崎県水産業・漁村振興長期計画(後期計画)平成30年度の主な取組について(農政水産部)
- (7)第六次宮崎県水産業・漁村振興長期計画策定の基本的な方針について(農政水産部)
- (8)令和元年産早期水稲の作柄と価格の動向について(農政水産部)
執行部提出資料
- 環境森林部
- 説明資料(PDF:1.92MB)
- (資料1)一般社団法人宮崎県林業公社の収支実績及び改善効果額について
- (資料2)宮崎県環境計画(改定計画)平成30年度の取組状況
- (資料3)第七次宮崎県森林・林業長期計画(改定計画)平成30年度の取組状況
- 農政水産部
- 説明資料(PDF:3.87MB)
- (別冊)第七次宮崎県農業・農村振興長期計画(後期計画)平成30年度の主な取組
- (別冊)第五次宮崎県水産業・漁村振興長期計画(後期計画)平成30年度の主な取組
令和元年 7月9日〜10日
県内調査(県北地区)
- 宮崎くみあいチキンフーズ株式会社 川南食品工場(川南町)
- 有限会社 大塚園(川南町)
- まつだ屋ジビエ(延岡市)
- 森林基幹道 高千穂・日之影線(高千穂町)
- みやざき林業大学校(美郷町)
令和元年 6月19日の委員会会議録をみる(PDF・573KB)
令和元年 6月19日・21日(6月定例会)
委員会
- 議案
- 議案第 1号
- 令和元年度宮崎県一般会計補正予算(第1号)(環境森林部・農政水産部)
- 議案第 9号
- 宮崎県森林環境譲与税基金条例(環境森林部)
- 議案第16号
- 宮崎県再生可能エネルギー等導入推進計画の策定及び宮崎県新エネルギービジョンの廃止について(環境森林部)
- 報告事項
- (1)損害賠償額を定めたことについて(農政水産部)
- (2)平成30年度宮崎県繰越明許費繰越計算書(環境森林部・農政水産部)
- (3)平成30年度宮崎県事故繰越し繰越計算書(環境森林部・農政水産部)
- その他報告事項
- (1)宮崎県気候変動適応センターの設置について(環境森林部)
- (2)平成30年度「大気、水質等の測定結果」について(環境森林部)
- (3)光化学オキシダント注意報の発令について(環境森林部)
- (4)平成30年度海水浴場水質調査結果について(環境森林部)
- (5)川内川水系河川白濁に係る水質改善対策等について(環境森林部)
- (6)下刈等森林作業省力化実証事業について(環境森林部)
- (7)農畜水産物の輸出拡大に向けた取組方針の概要について(農政水産部)
- (8)平成30年度の農畜水産物の輸出実績について(農政水産部)
- (9)農地中間管理事業の実施状況等について(農政水産部)
- (10)新規就農者の確保・育成の状況について(農政水産部)
- (11)防災重点ため池の再選定について(農政水産部)
執行部提出資料
- 環境森林部
- 説明資料(PDF:9.69MB)
- 農政水産部
- 説明資料(PDF:12.3MB)
- (資料)農畜水産物の輸出拡大に向けた取組方針
令和元年 5月27日の委員会会議録をみる(PDF・394KB)
令和元年 5月27日(初委員会)
委員会
- 幹部職員紹介(全部局)
- 組織・事務分掌(全部局)
- 当初予算(全部局)
- 各課の業務概要(全部局)
- その他報告事項
- (1)建設工事等の最低制限価格及び低入札価格調査基準の改定について(環境森林部)
- (2)公共工事の円滑な発注及び施工体制の確保について(環境森林部)
- (3)乾しいたけ品評会について(環境森林部)
- (4)スギ素材(丸太)生産28年連続日本一について(環境森林部)
- (5)硫黄山噴火に伴う対策等の現状について(農政水産部)
- (6)公共工事の円滑な発注及び施工体制の確保について(農政水産部)
- (7)建設工事等の最低制限価格及び低入札価格調査基準の改定について(農政水産部)
執行部提出資料
- 環境森林部
- 説明資料(PDF:6.12MB)
- 農政水産部
- 説明資料(PDF:12.3MB)