このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
宮崎県
文字サイズ
色合い
閉じる
トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 記者発表情報一覧 > しごと・産業
掲載開始日:2015年6月15日更新日:2015年6月15日
ここから本文です。
2022年3月25日
宮崎県産乾しいたけ料理の店について
2022年3月23日
高校生向け「職業体験動画」等を公開しました!
高校生向け就職総合情報サイト「アオ活」を公開しました!
2022年5月26日
原油価格・物価高騰の影響を受けている商工業者向け「特別相談窓口」について
2021年10月25日
「宮崎県と千葉商科大学とのUIJターン就職支援に関する協定」を締結します!!
2021年10月26日
令和3年度「乾しいたけ料理の店」を認定しました
2021年7月13日
企業局キャッチコピーの制定とロゴマークの募集について
2021年5月27日
高年齢者雇用優良企業等の募集について
2021年3月26日
令和3年宮崎県未来成長企業の選定について
2021年3月19日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第9報)
2021年3月13日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第8報)
2022年1月31日
認定林業事業体について(林業事業体の改善計画認定制度)
2021年3月8日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第7報)
2021年3月2日
【県内10例目及び11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(10例目(新富町)第9報、11例目(新富町)第9報)
2021年3月1日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
2021年2月26日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された農場の防疫措置の完了について(第4報)
2021年2月25日
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第3報)
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2021年2月24日
第11回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
【県内12例目】都城市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
【県内10例目及び11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(10例目(新富町)第8報、11例目(新富町)第8報)
2021年2月19日
【県内10例目及び11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(10例目(新富町)第7報、11例目(新富町)第7報)
2021年2月11日
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2021年2月9日
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された農場の防疫措置の完了について(第4報)
2021年2月8日
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第3報)
2021年2月7日
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2021年2月6日
第10回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
【県内11例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
2021年2月4日
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2021年2月2日
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
2021年2月1日
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザウイルスの疑似患畜が確認された農場の防疫措置の完了について(第4報)
2021年1月31日
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第3報)
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2021年1月30日
【県内10例目】新富町における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
2021年1月21日
県内におけるすべての移動制限区域解除に係る知事コメント
【県内3~5例目及び9例目】都城市及び小林市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(3例目(都城市)第10報、4例目(都城市)第8報、5例目(小林市)第10報、9例目(小林市)第9報)
2021年1月15日
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第8報)
2021年1月10日
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第7報)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第9報)
2021年1月7日
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第9報)
2021年1月5日
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第9報)
2021年1月4日
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第8報)
2021年1月3日
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2020年12月31日
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザウイルスの疑似患畜が確認された農場の防疫措置の完了について(第4報)
2020年12月30日
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第3報)
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2020年12月29日
第8回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
【県内9例目】小林市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
2021年1月1日
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第8報)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第7報)
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第8報)
2020年12月27日
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第7報)
大分県佐伯市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第2報)
2020年12月25日
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第7報)
2020年12月23日
【県内3~5例目】都城市及び小林市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(3例目(都城市)第9報、4例目(都城市)第7報、5例目(小林市)第9報)
【県内2例目】都農町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第10報)
【県内1例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る移動制限区域の解除及び消毒ポイントの終了について(第10報)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2020年12月20日
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザに係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2020年12月21日
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る農場の防疫措置の完了について(第4報)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第3報)
2020年12月19日
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2020年12月18日
第7回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
【県内8例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
都城市及び小林市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(県内3~5例目)(3例目(都城市)第8報、4例目(都城市)第6報、5例目(小林市)第8報)
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る発生状況確認検査の結果について(第6報)
2020年12月17日
【県内2例目】都農町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の結果及び搬出制限区域の解除について(第9報)
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る農場の防疫措置の完了について(第5報)
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第5報)
2020年12月15日
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る農場の防疫措置の完了について(第4報)
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(第3報)
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(第4報)
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了等について(第3報)
2020年12月14日
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
【県内7例目】日向市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
第6回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2020年12月13日
【県内6例目】宮崎市における高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例の発生について(第1報)
2020年12月11日
都農町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る清浄性確認検査の実施について(第8報)
2020年12月10日
大分県における高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜の確認に伴う搬出制限区域の設定について(第1報)
2020年12月8日
小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る農場の防疫措置の完了について(県内5例目)(第5報)
小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る殺処分の完了について(県内5例目)(第4報)
小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜に係る防疫作業の進捗状況について(県内5例目)(第3報)
小林市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(第2報)
2020年12月7日
第4回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(書面開催)
2020年12月1日
第3回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認に伴う緊急防疫会議
第2回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議
2020年11月30日
第1回宮崎県高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議
2021年11月5日
11月18日は「土木の日」です
2020年10月2日
「宮崎県と日本経済大学とのUIJターン就職支援に関する協定」を締結します!
2020年9月3日
令和2年度「乾しいたけ料理の店」を認定しました
2020年10月12日
「宮崎県産乾しいたけフェア」について
2020年2月20日
クイズ 宮崎の社長SUN
2018年12月6日
「働き方改革の推進に係る連携・協力に関する協定」の締結について
2018年12月20日
「みやざき就職応援ウインターフェス!2019~県と企業が奨学金返還をサポート~」を開催します
2018年12月27日
「CHOICE~ひなた就活女子会~in九州保健福祉大学・南九州大学」への参加学生募集!
2021年6月16日
(一部改正)宮崎県版「意欲と能力のある林業経営者」=「ひなたのチカラ林業経営者」登録申請の募集について
2018年12月4日
「CHOICE~ひなた就活女子会~」への参加学生募集!
2022年5月12日
誤伐及び盗伐の状況及び相談窓口のお知らせ(相談件数を更新しました)
2022年5月27日
宮崎県における入札参加資格停止措置について
2015年1月13日
高病原性鳥インフルエンザ発生(2例目)に係る清浄性確認検査の結果について
2015年1月9日
立地企業の認定について(株式会社宮崎森林発電所)
2016年12月19日
年末一時金要求・妥結状況を公表します
労働条件等実態調査結果を公表します
2021年7月19日
「宮崎県トライアル購入事業者認定制度」認定希望事業者の募集
2021年6月9日
豚流行性下痢(PED)について
記者発表情報
分野・バックナンバーの2項目から検索できます。
分野から探す
バックナンバーから探す