トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 児童虐待防止 > 「児童虐待の防止及び対応のための研修」について ~学校や保育所の職員等を対象に研修を実施します~

掲載開始日:2019年6月5日更新日:2023年9月27日

ここから本文です。

「児童虐待の防止及び対応のための研修」について
~学校や保育所の職員等を対象に研修を実施します~

研修の様子1研修の様子2

児童虐待を防止するには、こどもに最も身近な学校や保育所等、こどもに関わる施設や機関の果たす役割が大変大きいことから、それら関係職員や保護者の皆様が、児童虐待についての理解を深めることがとても重要とされています。

県では、小中学校や保育所等からの希望に応じて、県内で児童虐待防止のために活動しているNPOのメンバーを講師として派遣する出前研修を実施しております。

研修実施希望があれば、県内どこにでもうかがいます。たくさんの小中学校や保育所等からの申込みをお待ちしております。

研修内容

児童虐待防止のための研修

主な研修内容

  • 子ども虐待とは何か
  • 虐待を受けた子どもの特徴~子どもはSOSを出している
  • 虐待をしてしまう親の特徴~親もSOSを出している
  • お母さんと子どもの愛着形成の理解と援助
  • 子どもの発達の理解と対応~乳児揺さぶりを防ぐために
  • 育児に悩むお母さんの養育支援
  • 虐待に気づいたら~地域支援ネットワークの形成

研修受講の流れ

1.申込み

研修希望者は、宮崎子育てネットの事務局である「NPO法人みやざき子ども文化センター」にファックス又はメールにて研修受講申込みを行なってください。

【申込み先】

2.講師派遣

事務局で講師・日程等を調整の上、当日、研修を行なう担当講師が派遣されます。
研修の参加者取りまとめや会場の手配は、各申込者にて行なっていただくようお願いします。

申込締切

令和6年2月29日(木曜日)

講師NPO一覧

NPO法人子ども虐待防止みやざきの会 宮崎市清武町池田台4-11
NPO法人みやざきママパパhappy 宮崎市曽師町111-3
NPO法人ドロップインセンター 宮崎市大淀4丁目8-35加藤ビル2階
NPO法人ハートスペースM 非公開
社会福祉法人すこやか福祉会おやこの森 延岡市山月町1丁目4743番地
日向子ども研究所 日向市亀崎西2丁目153番地
NPO法人チャイルドラインみやざき 宮崎市島之内9289-4ゴールドマリー101号
NPO法人みやざき子ども文化センター 宮崎市江平西1丁目5番11号江平ビル105号
一般社団法人ハートスペースみやざき

宮崎市橘通西1丁目1-2市民プラザ3階宮崎市民活動センターB-108

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部こども政策局 こども家庭課児童支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-3416

メールアドレス:kodomo-katei@pref.miyazaki.lg.jp