トップ > 県政情報 > 採用・資格・試験・募集 > その他募集 > 新しいお米(系統名:南海189号)の名前を募集します
掲載開始日:2025年4月18日更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
令和9年(2027年)にデビューする新しい県民米の名前を募集します。
この米は「ヒノヒカリ」を生んだ宮崎県総合農業試験場で育成した「大粒」で、「夏の暑さに負けない」美味しいお米として、新しい県民米になっていくことが期待されます。
今は「南海189号」という系統名ですが、デビューに向けて、皆様に親しまれる名前を募集します。
年齢、性別、国籍を問いません。
宮崎県民、宮崎県にゆかりのある方から、幅広く応募を受け付けます。
多くの人々から親しまれ、愛され覚えやすいお米の名前を自由な発想でお考えください。
お一人様何点でもご応募いただけます。
お米の名前には「ひらがな」、「カタカナ」、「漢字」、「数字」、「ローマ字」のいずれを用いても結構です(組み合わせ可)。
ただし、名前の文字数は10文字以内といたします。
令和7年4月18日(金曜日)~5月18日(日曜日)
専用フォームはこちら→新しい県民米「南海189号」名称募集(外部サイトへリンク)
【官製ハガキの場合】
〒880-8501宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号宮崎県庁1号館8階農産園芸課水田農業担当宛
「南海189号品種名検討委員会」(事務局:宮崎県農産園芸課)において、厳正な審査・選考を行います。
【名称募集期間】令和7年4月18日~5月18日
【名称選考】令和7年5月~8月(予定)
【名称決定】令和7年9月(予定)
応募された名前の取扱い
農政水産部農産園芸課水田農業担当 担当者名:河野・宇藤山
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7135
ファクス:0985-26-7338
メールアドレス:nosanengei@pref.miyazaki.lg.jp