宮崎県警察本部庁舎見学受入れガイドライン

最終更新日:2023年3月13日

 


後、感染症感染拡大防止の観点から、以下の点に留意して見学の受入をいたします。

団体人数の制限

ね30人以下(原則5名以上)とします。
学希望者が概ね30人を超える場合、班分けなどによりグループ別の見学実施を検討させていただきます。

受入れガイドライン

入場に際して

熱・せき・鼻水など風邪のような症状がある場合や嗅覚・味覚に異常が見られるなど、体調が優れない方はご入場を控えて下さい。

手指の消毒

舎内に消毒用アルコールを準備しております。手指の消毒をお願いします。

フィジカル・ディスタンスの確保

・退場時及び見学中は、密にならないように間隔をあけてお並びください。
た、エレベーターの移動時は、概ね6名以下でお願いします。

体温計測

温へのご協力をお願いします。
37.5℃以上の発熱が確認された場合は、ご入場を見合わせてください。

見学者名簿を提出してください

表者の方はお名前とご連絡先を、その他の見学者はお名前のみ記載してください(様式は問いません)。

  • 感染症対策としてのみ使用させていただき、1ヶ月後を目処に破棄します。
  • 代表者から見学者へ連絡が取れるようにしてください。

その他

学実施日直近の感染症の状況等により、受入れを中止する場合があります。

庁舎見学」ページに戻る

お問い合わせ

宮崎県警察本部警務部 県民広報課

電話:0985-31-0110