女性活躍推進法第21条に基づく女性の職業選択に資する情報

最終更新日:2025年6月27日

職員に占める女性職員の割合

女性職員の割合は、女性職員数(育児休業者含む)÷育児休業者を含んだ職員数で算出しています。

令和7年4月1日現在

  職員数 女性職員数 女性職員割合

警察官

2,034人 243人 11.9%

一般職員

321人 160人 48.2%

 

令和6年4月1日現在

  職員数 女性職員数 女性職員割合

警察官

2,034人

234人

11.4%

一般職員

321人

157人

46.9%

 

 

採用した職員に占める女性職員の割合

令和7年4月1日現在

  男性採用者数 女性採用者数 合計採用者数 女性採用割合

警察官

44人

17人

61人

27.9%

一般職員

4人

8人

12人

66.7%

(注意)令和6年度中に試験を実施し、令和7年4月1日に採用した職員数

令和6年4月1日現在

  男性採用者数 女性採用者数 合計採用者数 女性採用割合

警察官

34人

18人

52人

34.6%

一般職員

2人

7人

9人

77.8%

(注意)令和5年度中に試験を実施し、令和6年4月1日に採用した職員数

 

各役職段階にある職員に占める女性職員の割合

女性警察官

  令和6年 令和7年 伸び率

警視

(課長、課長補佐相当)

2.2%

2.2% ±0

警部(課長補佐相当)

3.2% 3.8% +0.6

警部補(係長相当)

4.9% 5.3% +0.4

伸び率は令和6年比

女性一般職員等

  令和6年 令和7年 伸び率
課長補佐級以上 31.4% 33.3% +1.9
係長級 47.5% 52.3% +4.8

伸び率は令和6年比

お問い合わせ

宮崎県警察本部

担当者:警務課