定期演奏会(第1回~第5回)
最終更新日:2024年4月26日
平成6年~10年に開催された定期演奏会プログラムをご紹介しています♪
第1回定期演奏会(宮崎市:宮崎県立芸術劇場)
- 日にち:平成6年2月18日(金曜日)
プログラム内容
【第一部】
- ツェッペリン伯爵行進曲(C.タイケ)
- 経騎兵序曲(F.スッペ)
- イギリス民謡組曲(V.ウィリアムズ)
【第二部】
~ゲスト演奏~
声楽(ソプラノ)藤本いくよ
- ドレミの歌(R.ロジャース)
- 与作(七沢公典)
- 追憶のテーマ(M.ハムリッシュ)
- 台所変奏曲(D.ギリス)
- ユーミン・ポートレイト(松任谷由美)
【第三部】
~ステージドリル~
- サウンド・オブ・フェニックス(D.M.久保田譲)
第2回定期演奏会(宮崎市:宮崎県立芸術劇場)
- 日にち:平成7年2月24日(金曜日)
プログラム内容
【第一部】
- 行進曲「美中の美」(J.P.スーザ)
- 歌劇「カルメン」組曲より(G.ビゼー)
- バレエ音楽「ビルビィア」より(L.ドリーブ)
【第二部】
~ゲスト演奏~
斉藤美代子(ピアノ)
- アメリカングラフティー(岩井直博)
- 白いつぐみ(E.ダマル)
- 枯葉(J.コスマ)
- 演歌メドレー(C.リオ)
【第三部】
~カラーガード隊フラッグドリル~
~ステージドリル~
第3回定期演奏会(延岡市:延岡総合文化センター)(宮崎市:宮崎県立芸術劇場)
- 日にち:平成8年2月24日(土曜日)延岡市
- 日にち:平成8年3月1日(金曜日)宮崎市
プログラム内容
【第一部】
- 行進曲「マーキュリー」(J.V.D.ロースト)
- 喜歌劇「天国と地獄」序曲(J.オッフェンバック)
- 吹奏楽のための幻想曲「オレゴン」(ヤコブ・デ・ハーン)
【第二部】
~ゲスト演奏~
男性コーラスグループ(延岡)
「カウンティバーズ」
ピアノディオ(宮崎)
宮里克朗
~ステージ・ドリル~
- サウンドオブフェニックス
- ディズニーより「アラジン」
【第三部】
- 八代将軍「吉宗」(池辺晋一郎)
- 荒野の7人(E.バーンスタイン)
- スターウォーズ(J.ウィリアムズ)
- ピンク・パンサー(H.マンシーニ)
- ディズニー・メドレー(J.モス)
- バックドラフト(H.ジマー)
第4回定期演奏会(都城市:都城市民会館)
日にち:平成9年3月12日(水曜日)
プログラム
【第一部】
- 戴冠式行進曲(G.マイアベーア)
- カンタベリー・コーラル(J.V.D.ロースト)
- エル・カミーノ・レアル(A.リード)
【第二部】
~ゲスト演奏~
勝美美保(声楽,ソプラノ)
- さくら(中田喜直)
- さくら横丁(別宮貞雄)
- 七つの子(本居長世)
- 歌劇「ジャンニスキッキ」より<愛しいお父様>(プッチーニ)
- 歌劇「こうもり」より<アデーレのアリア>(J.シュトラウス)
~ステージドリル~
- サウンドオブフェニックス
- ディズニー映画「アラジン」より
<アラビアンナイト・ワンジャンプアヘッド・フレンドライクミー・ホールニューワールド>
【第三部】
- サウンド・オブ・ミュージック(R.ロジャース)
- 雨に唄えば(N.H.ブラウン)
- ウエスト・サイド・ストーリー(L.バーンスタイン)
- 「コーラスライン」より<ワン~君だけは>(M.ハムリッシュ)
- オペラ座の怪人(A.L.ウェバー)
第5回定期演奏会(宮崎市:宮崎県立芸術劇場)
- 日にち:平成10年2月20日(金曜日)
プログラム内容
【第一部】
- 行進曲「サンダークレスト」(E.オスターリング)
- ナブッコ序曲(G.ヴェルディ)
- ピータールー序曲(M.アーノルド)
<友情出演>長崎県警察音楽隊
【第二部】
~ゲスト演奏~
瀬戸山由香里(パイプオルガン)
- トランペット・チェーン(D.N.ジョンソン)
- 小フーガト短調(J.S.バッハ)
- 暁の星のいと美しきかな(D.ブクステフーデ)
【第三部】
- シング・シング・シング(L.プリマ)
- 服部良一メドレー(服部良一)
- 闘牛士のマンボ(B.モンテルデ)
- 刑事ドラマ・メドレー(遠矢洋行)
- 長崎の鐘(古関裕而)
- フェニックス・ハネムーン(いずみたく)
- 行進曲メドレー(日下部徳一郎)
お問い合わせ
宮崎県警察本部警務部 県民広報課