「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」イメージソングの曲募集について【募集終了】
|
曲の募集は締め切りました。
たくさんの応募ありがとうございました。
|
2027年(令和9年)に本県で開催予定の「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」イメージソングの曲を、県内外の皆さまから募集します。
この大会の本県開催は、1979年(昭和54年)の「日本のふるさと宮崎国体」以来48年ぶりです。
半世紀に一度のビッグイベントです。みんなで大会を盛り上げていきましょう!
ぜひ御応募ください。

1.趣旨
2027年(令和9年)に第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会(以下「大会」という。)が、愛称「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」、スローガン「紡ぐ感動 神話となれ」のもと、宮崎県で開催されます。
そこで、大会を県内外へ周知し、参加・協力へつなげていくとともに、県民や来県される皆様が楽しみ、親しみを感じていただけるものとするため、イメージソングを制作することとし、その曲を募集します。
2.募集内容
大会のイメージソングとして使用する曲
- (1)以下「3」に掲載する歌詞を使用し、大会愛称「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」及び大会スローガン「紡ぐ感動 神話となれ」をイメージできるもの
- (2)宮崎県の魅力が発信でき、印象に残るもの
- (3)幅広い年齢層にとって歌いやすく、覚えやすいメロディであるもの
(曲が決定した後はダンス等を制作し大会をPRしていく予定です。)
- (4)自作未発表のもの
- (5)曲の長さは4分程度であるもの
3.歌詞
題名「ひなたのチカラ」
1番
始まりの時に心に決めたのは羽ばたくことを叶えることここ宮崎で
太陽が昇り大地を照らしいざ行こうと夢の舞台へ向かう君がいる
未来への道を踏みしめて一歩一歩想いを乗せて進んでいこう
君のチカラとあなたのチカラみんなのチカラひなたのチカラ
ここ宮崎でもう一度ありがとうひなたのチカラ
2番
輝く時に心が躍るのは夢を叶えることを強く想うことここ宮崎で
太陽がテラス君をテラスアマテラス神話の舞台で光となる君
負けるなと引きしめる想いは一つ希望を持ったあの日のために
君のチカラとあなたのチカラみんなのチカラひなたのチカラ
ここ宮崎でもう一度ありがとうひなたのチカラ
3番
紡いだ時に心は一つになるひなたはあなたを信じていたからここ宮崎で
太陽の恵み海の幸に山の幸に豊かな自然晴れの舞台に
ありがとう感謝の気持ち噛(か)みしめた一人一人に笑顔のギフト
君のチカラとあなたのチカラみんなのチカラひなたのチカラ
ここ宮崎でもう一度ありがとうひなたのチカラ
持ち続けよう日向(ひむか)のチカラひなたのチカラ
歌詞ダウンロード
「ひなたのチカラ」歌詞(PDF:268KB)
4.募集期間
令和5年10月20日(金曜)から令和5年12月25日(月曜)まで(当日消印有効)
5.応募資格
アマチュアの方限定(グループでの応募も可)
本募集要項における「アマチュア」とは、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)など、著作権管理業者に著作権管理を委託していない方です。
6.表彰区分
最優秀賞作品1点を採用作品とし、賞状及び賞金(20万円)を授与
(注意)受賞者が中学生以下の場合、賞金に代えて賞金相当額の図書カードを贈呈
最優秀賞作品は大会イメージソングの曲として採用しますが、その際、補作・編曲を行うことがあります。
7.イメージソングの活用例
- (1)大会の開・閉会式、各競技会場、各種PRイベントなどでの演奏や歌唱
- (2)地域のスポーツイベントや開催競技の体験教室、大会の開・閉会式及び競技会場等でのBGMとして使用
- (3)合唱や吹奏楽用に編曲した楽譜を県内の学校等に配布
- (4)イメージソングに合わせたダンス等を制作し、学校や職場、地域の行事等で活用
- (5)その他、国スポ・障スポの広報活動に広く使用
8.応募方法
- (1)次のア~ウを応募先まで郵送で送付または、持参してください。
- ア.音源
- 録音したCD-R[wav又はmp3形式]
(レーベル面に応募者名を記入すること)
- 伴奏の有無は問いませんが、歌は必ず入れてください。
(歌唱者は応募者以外でも可)
- イ.歌詞とテンポを記入したメロディ譜がある場合は送付してください。
- ウ.応募票(応募作品ごとに1枚)
- (2)応募作品(曲)は応募者本人(または応募グループ)の自作未発表の作品で、他のコンテスト等に応募したり各種媒体に使用していないもの。
- (3)一人何点でも応募できます。ただし、それぞれ異なる作品に限ります。
- (4)応募にかかる費用は、すべて応募者の負担になります。郵送による応募の場合は、切手のないもの等は受け付けません。
9.審査及び決定
第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会宮崎県準備委員会(以下、「県準備委員会」という。)において審査し、最優秀賞作品を決定します。最優秀作品をイメージソングの曲として採用し大会広報等で活用します。
10.表彰
最優秀賞作品の発表は、令和6年3月下旬頃に受賞者へ直接連絡するほか、ホームページなどで公表します。また、表彰については、別途本人に通知します。
11.その他
- (1)歌唱者については、別途、県準備委員会において決定します。
- (2)採用作品の著作者は、著作人格権(著作権法第18条第1項、第19条第1項および第20条第1項に規定する規定する権利)を行使しないものとします。
- (3)採用作品の著作権(著作権法第21条から第28条までに規定する権利)その他一切の権利は、県準備委員会に帰属します。
- (4)採用作品は補作することがあります。また、用途に応じて編曲することがあります。
- (5)応募作品について著作権等に関わる問題が生じた場合は、全て応募者の責任となります。
- (6)本要項の規定に反する作品は、審査の対象となりません。また、後日違反が判明した場合は、採用を取り消します。
- (7)採用作品以外の著作権は著作者に帰属しますが、審査の過程で全ての応募作品を複製することがあります。
- (8)応募作品は返却しません。
- (9)本募集において、県準備委員会が応募者から取得した個人情報については、本事業実施に関わる事務以外には使用しません。ただし、採用作品の応募者(グループの場合はメンバー)の氏名、年齢、職業(学校名)等は本人合意の上、公表させていただきます。
- (10)応募の時点で、この募集要項の記載事項に同意したものとします。
12.応募先
【第81回国民スポーツ大会・第26回全国障害者スポーツ大会宮崎県準備委員会事務局】
- 宮崎県総合政策部国スポ・障スポ準備課内
- 広報・県民運動担当
- 〒880-8501宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
- 電話:0985-26-7390
- ファックス:0985-24-1723
13.募集要項
14.関連リンク