トップ > 県政情報 > 採用・資格・試験・募集 > 試験 > 令和6年度 > 令和6年度毒物劇物取扱者試験実施のお知らせ
掲載開始日:2024年5月7日更新日:2024年7月12日
ここから本文です。
お知らせ
台風等により毒物劇物取扱責任者試験を延期する場合などは、こちらのホームページでお知らせしますので、定期的に御確認いただきますようよろしくお願いします。
毒物及び劇物取締法(昭和25年法律第303号)第8条第1項第3号の規定による毒物劇物取扱者試験(一般毒物劇物取扱者試験、農業用品目毒物劇物取扱者試験及び特定品目毒物劇物取扱者試験)を次のとおり実施します。
宮崎県知事河野俊嗣
(注意)台風等により、試験日時が令和6年8月20日(火曜日)に延期となった場合は、宮崎県防災庁舎(宮崎市橘通東2丁目10番1号)にて実施します。詳細は延期となった際にホームページにて改めてお知らせします。
令和6年6月3日(月曜日)から6月14日(金曜日)まで
(午前8時30分から午後5時15分まで。土曜日、日曜日は除く。)
なお、郵送の場合は、令和6年6月14日(金曜日)付けの消印のあるものまで有効とする。(郵送は、5.提出書類等、(3)受験願書等提出先の記載内容に該当する場合のみ認めます。)
| 
			 保健所  | 
			
			 電話番号  | 
		
|---|---|
| 
			 中央保健所  | 
			
			 0985-28-2111  | 
		
| 
			 日南保健所  | 
			
			 0987-23-3141  | 
		
| 
			 都城保健所  | 
			
			 0986-23-4504  | 
		
| 
			 小林保健所  | 
			
			 0984-23-3118  | 
		
| 
			 高鍋保健所  | 
			
			 0983-22-1330  | 
		
| 
			 日向保健所  | 
			
			 0982-52-5101  | 
		
| 
			 延岡保健所  | 
			
			 0982-33-5373  | 
		
| 
			 高千穂保健所  | 
			
			 0982-72-2168  | 
		
(注意)宮崎県収入証紙については、以下のリンクをご確認ください。
県内各保健所衛生環境課(宮崎市保健所を除く。)
県外在住の受験者に限り、郵送を認める。ただし、提出する保健所に事前連絡の上、書留により郵送すること。(一つの封筒に複数の受験願書を入れないこと。)
受験票は、受験願書受付後、受験者本人あてに郵送します。なお、7月26日(金曜日)までに配達されない場合は、受験願書の提出先にお問い合わせください。
試験が中止、延期になる場合は、このホームページにてお知らせいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
福祉保健部薬務感染症対策課 薬務対策室
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7060
ファクス:0985-26-7336