プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 総合政策部 > 祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会定例総会を開催します

報道発表日:2025年5月21日更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

白紙

Press release

祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会定例総会を開催します

国、宮崎県及び大分県内の2県6市町(宮崎県、延岡市、高千穂町、日之影町、大分県、佐伯市、竹田市、豊野大野市)の自治体及び地域活動実践者、学識経験者で構成する「祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会」は、令和7年度の事業計画及び予算案等を審議するため、定例総会を開催します。

1.開催概要

  • 日時​​​​​​令和7年5月28日(水曜日)13時30分から15時30分まで
  • 場所延岡市役所2階講堂
  • 委員委員名簿(PDF:552KB)

2.次第(予定)

  • 議題
    • (1)令和6年度の事業実績及び決算(案)
    • (2)令和7年度の事業(案)及び予算(案)
    • (3)30by30アライアンスへの登録について
  • 報告
    • (1)学術委員会の取組
    • (2)令和6年度及び令和7年度の各市町・県関連事業

3.会議の公開

会議は、公開で行います。

一般傍聴は、最大9名まで受け付けます。(申込順)

また、別途記者席をご用意します。取材を希望される場合は、下記事務局へ前日までにお知らせください。

一般傍聴・取材申し込み先

  • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会事務局(大分県生活環境部自然保護推進室温泉・地域資源活用班)
  • 担当:内藤、羽田野
  • 電話:097-506-3025
  • メール:a1307@pref.oita.lg.jp

お問い合わせ

所属:総合政策部中山間・地域政策課地域総合調整担当  担当者名:上園、鍋倉

ファクス:0985-26-7353

メールアドレス:chusankan-chiiki@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。