フォントサイズ
メニュー
TOP
特集
特集2
県政トピックス
桜さく成長応援ガイド
知事コラム
おうちdeベジ活クッキング
情報アラカルト
県広報のお知らせ
読者プレゼントコーナー
TOP
おうちdeベジ活クッキング
TOP
特集
特集2
県政トピックス
桜さく成長応援ガイド
知事コラム
おうちdeベジ活クッキング
情報アラカルト
県広報のお知らせ
読者プレゼントコーナー
おうちdeベジ活クッキング!!
~ベジ活・適塩を毎日の食生活に~
マーボーいも
1人分あたりの栄養価
エネルギー…286kcal
たんぱく質…11.1g
脂質…11.9g
炭水化物…33.0g
食塩相当量…0.8g
1人分の野菜・きのこ量
119g
材料(2人分)
なす:80g
トマト:大1個(150g)
さつまいも:小3本(150g)
豚ひき肉:100g
おろししょうが:2g
おろしにんにく:2g
ごま油:大さじ1/2
小ねぎ:4g
ケチャップ:大さじ2弱
しょうゆ:小さじ1
作り方 (調理時間:20分)
なすは乱切りにして、水に浸しておく。トマトはくし切りにする。さつまいもは1.5cm角に切り、ラップをしてレンジで加熱し、柔らかくしておく(約5分程度)。
フライパンにごま油をひき、しょうが、 にんにくを炒め、 豚ひき肉を加える。 肉の色が変わってきたら、なすとさつまいもを加え、少し炒めてからケチャップとしょうゆ、トマトを加えて全体に煮からめる。
おすすめポイント
さつまいもの甘みが溶け込んで、少ない調味料でも素材の味を生かした一品になります!
レシピ作成:串間市食生活改善推進協議会
レンジで簡単 きのこマリネ
1人分あたりの栄養価
エネルギー…43kcal
たんぱく質…2.4g
脂質…2.4g
炭水化物…6.9g
食塩相当量…0.8g
1人分の野菜・きのこ量
100g
材料(2人分)
しめじ:90g
えのきだけ:80g
にんじん:30g
オリーブ油(A):小さじ1
酢(A):大さじ1/2
塩(A):小さじ1/4
こしょう(A):少々
作り方 (調理時間:10分)
しめじは石づきを取り、バラバラにする。えのきだけも石づきを取り、3等分に切る。にんじんは千切りにする。
耐熱容器に、にんじん、しめじ、えのきだけの順に入れて、ふんわりとラップをする。
600Wの電子レンジで5~6分加熱し、粗熱が取れたらAを入れ、混ぜ合わせる。
おすすめポイント
電子レンジを使って簡単にできる野菜のレシピです!
レシピ作成:日南市食生活改善推進協議会
ページトップ
へ戻る