おいしい脇役たち
宮崎の豊かな自然から生まれた素材を生かした商品。お肉のうまさを存分に引き出す味の逸品をご紹介します。
 |
宮崎焼酎
芋、米、麦、そばと多様な味わいが楽しまれているのが宮崎焼酎の特徴。お肉との相性もよく、中でも「お湯割りと炭火焼き」の組み合わせは、互いの持ち味を存分に引き出してくれる。 |

|
スパークリングワイン キャンベルアーリー
「世界に通用するワイン」を目指し、土づくりから取り組む都農ワイナリーを代表する一本。世界のワイン専門誌からも高い評価を受けている。
■販売元:(有)都農ワイン 0983-25-5501 |

|
宮崎ひでじビール 太陽のラガー
延岡市・行縢(むかばき)山の麓にある醸造所で個性的な地ビールを作り続ける、ひでじビールの自信作。モルトの旨味とホップの香り・苦味のバランスが良好。
■販売元:宮崎ひでじビール(株) 0982-39-0090 |

|
柚子胡椒
農村婦人による加工品づくりが盛んな諸塚村で草分けの「七つ山婦人加工グループ」が作った柚子こしょうは、柚子香と唐辛子の辛味のバランスが絶妙な一品。
■販売元:七つ山婦人加工グループ 0982-65-4071 |

|
ゆずこしょう
銀鏡(しろみ)神楽(国重要無形文化財)で知られる西都市銀鏡地区は、九州屈指の柚子の産地でもある。当地で採れた柚子と唐辛子、国産塩のみで作られる柚子胡椒は爽やかな香りと清冽な辛味が特長。
■販売元:かぐら里食品 0983-46-2121 |
 |
北浦の自然塩
海から海水を汲み上げ、薪で焚くという昔ながらの製法で塩を作る北浦の塩。この天然塩は、カリウム、マグネシウムなどのミネラルを豊富に含み、奥行きのある味わい。
■販売元:道の駅「北浦」0982-45-3811
|
 |
宇納間備長炭
400年の伝統をもつ美郷町の名産、宇納間備長炭はアラカシの木を3週間以上の時間をかけて、じっくりと焼き上げる。火持ちが良く、はぜることも少ないため、炭火焼きには最高の評価を受けている。
■問い合わせ:美郷町北郷支所産業振興課
0982-62-6203 |

|