報道発表日:2025年11月4日更新日:2025年11月4日
ここから本文です。



宮崎県・公益財団法人宮崎県観光協会では、台湾最大の国際旅行博「2025台北国際旅行博(ITF2025)」に出展します。週2便運行する宮崎ー台北線や九州各県の台北線の運行状況等を踏まえ、本県の魅力を現地で広く発信し、台湾からのインバウンド誘客拡大を図ります。
令和7年11月7日(金曜日)~11月10日(月曜日)
台北市・南港展覧館1号館1階、4階(台北市11568南港區經貿二路1號)
各国の観光機関、航空会社、ホテル、リゾート、テーマパーク、客船、鉄道・バス等、世界各国の観光関連企業・団体が出展し、ステージイベントも催される。今年で33回目の開催。2024年は111の国・地域から出展、来場者数は36.4万人。
ITF=InternationalTravelFairの略称。
ITF台北國際旅展 (taipeiitf.org.tw)(外部サイトへリンク)
財団法人台湾観光協会
宮崎県でブースを出展し、本県の定期便や九州各県の直行便の運航状況を周知しながら、一般来場者への観光パンフレットの配布や、アンケートにご協力いただいた方向けのプレゼントキャンペーンなど誘客プロモーションを実施します。また、現地旅行会社と連携した誘客キャンペーン(会期中に会場で本県ツアーを予約したお客様へ先着でプレゼント配布)を行います。宮崎県のシンボルキャラクター「みやざき犬」も登場し、来場者に対し、本県の観光PRを行います。
所属:観光推進課海外誘致・MICE担当 担当者名:木原、金丸
電話:0985-26-7530
ファクス:0985-44-4725