報道発表日:2025年5月16日更新日:2025年5月16日
ここから本文です。
県では、地方創生の実現に向けて、県内企業の成長支援やイノベーションの創出を図るため、県内の産学金労官により宮崎県産業イノベーションプラットフォームを設置しています。
このたび、プラットフォームの運営を協議する幹事会を以下のとおり開催します。
また、同日には、錦本町ひなたキャンパス2階に宮崎大学が設置した「ひなたイノベーションハブ」の開設記念講演も、同会場にて開催されます。
令和7年5月29日(木曜日)午後3時20分から午後4時まで
錦本町ひなたキャンパス講堂(宮崎市錦本町4-5)
宮崎県商工会議所連合会、宮崎県商工会連合会、宮崎県中小企業団体中央会、宮崎県産業振興機構、宮崎県工業会、宮崎県農業協同組合、宮崎大学、宮崎産業経営大学、宮崎県立看護大学、宮崎公立大学、南九州大学、宮崎国際大学、九州医療科学大学、南九州大学短期大学部、宮崎学園短期大学、都城工業高等専門学校、宮崎銀行、宮崎太陽銀行、宮崎県信用金庫協会、日本労働組合総連合会宮崎県連合会、宮崎県
令和7年5月29日(木曜日)午後1時30分から午後3時10分まで
錦本町ひなたキャンパス講堂(宮崎市錦本町4-5)
宮崎県内企業の加工食品を用いた臨床研究成果報告~冷え性、肌、睡眠~
大妻女子大学教授博士(農学)小治健太郎氏
ひなたイノベーションハブ開設記念講演チラシ(PDF:368KB)