KITENビルにある企業支援拠点が新しく生まれ変わります
宮崎駅周辺は、宮崎大学サテライトキャンパスの整備等により人流の増による地域経済の活性化の更なる進展が期待される今、その中核施設のKITENビルに、県内の中小企業に対する国、そして宮崎県の支援拠点がこの夏オープンしました。
ビルの3階と1階に、各種支援拠点が集約され、支援拠点間の連携強化や利便性の向上等が図られることにより、より効果的な企業支援につながることが期待されます。
1.集約される拠点
- (1)KITENビル3階
- 企業成長促進室(主に、労働生産性や所得の向上を目指す企業の伴走支援、脱炭素を推進するモデル企業の育成を実施)
- フードビジネス相談ステーション(フードビジネスに関する事業者の様々な相談に対応するワンストップ相談窓口)
- プロフェッショナル人材戦略拠点(プロフェッショナル人材とのマッチング実現に向けて企業経営者等の活動をサポート)
- (2)KITENビル1階
- よろず支援拠点宮崎駅前サテライト(中小企業・小規模事業者が抱える様々な経営相談に対応する相談窓口)
2.オープニングセレモニー
以下の日程でオープニングセレモニーを実施します。
- (1)日時
令和7年8月27日(水曜日)9時30分から9時50分まで
- (2)会場
KITENビル1階広場
- (3)次第
- 開式
- 県挨拶(宮崎県知事)
- 国挨拶(経済産業省九州経済産業局産業部長)
- テープカット
- (宮崎県知事)
- (経済産業省九州経済産業局産業部長)
- (宮崎県商工会議所連合会会頭)
- (宮崎県中小企業診断士協会代表理事)
- (公益財団法人宮崎県産業振興機構理事長)
- 閉会
- 閉会後、1及び3階視察
- 1階の視察終了後、よろず支援拠点宮崎駅前サテライトにて、支援事例紹介等のイベントを開催。