報道発表日:2025年9月25日更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
「MIYAZAKI FOOD AWARD(みやざきフードアワード)」は本県の優れた農林水産物等を活用して開発された商品を審査・表彰し、販路開拓を通じて、フードビジネスのさらなる振興を図ることを目的に開催するものです。
チャレンジ精神を持って開発された商品のPRの場とするとともに、表彰された場合は、審査員を含め、さまざまな販路につながる可能性があります。
皆様からの応募を心よりお待ちしております。
詳細は以下の実施概要をご確認ください。
【具体例】
水産練り製品、肉加工品、乳加工品、野菜・果実加工品、油脂食品、嗜好食品、調味料、菓子類、冷凍食品、レトルト食品、缶詰食品、びん詰め食品、インスタント食品、飲料(アルコール含む)
【具体例】
環境循環を意識した取り組みや脱炭素など環境負荷軽減の工夫をしている商品、生息環境や生態系への影響を考えて生産・製造した商品、フードロスの削減に貢献している生産者などによる商品、循環型農法で育てられた農産物、未利用魚を利用した水産加工品、廃棄予定のB品を活用した商品など。
県公式ホームページより「応募用紙(Excel形式)」をダウンロードし、必要事項を記入の上、県公式ホームページに記載の応募フォームを通じて提出してください。
関連機関等の有識者で構成する一次審査員が、全ての応募商品について書面で審査を行い、最終審査に進む商品を選定します。
最終審査会に進むことのできる商品数は以下のとおりです。
一次審査結果については、令和7年12月26日(金曜日)までにメールにて通知します。
県内外のバイヤーや食ビジネスに関する専門家等で構成する最終審査員が、一次審査(書面)を通過した商品を試食及びプレゼンテーションの内容により審査し、最優秀賞及び優秀賞を選定します。
所属:商工観光労働部企業振興課 担当者名:大石、藤内
電話:0985-26-7095
ファクス:0985-32-4457
メールアドレス:kigyoshinko@pref.miyazaki.lg.jp