宮崎運転免許センター及び周辺地域における津波避難訓練の実施について
県では、津波発生時の迅速かつ安全な避難行動のための避難経路・避難場所の確認や関係者間における役割分担の確認及び課題の抽出を通じて、地域防災力の強化を図ることを目的として、宮崎県警察本部との共催で、以下のとおり津波避難訓練を実施します。
実施概要
- 日時:令和7年11月17日(月曜日)16時から17時まで
- 場所:宮崎運転免許センター(宮崎市阿波岐原町前原4276番地5)
- 地震想定:令和7年11月17日午後4時20分ごろ、日向灘沖でマグニチュード8.0の地震が発生。約16分後に日向灘沿岸に高さ15メートル以上の大津波が到来する旨の大津波警報が発令。
- 避難場所:同宮崎運転免許センター屋上
参加予定
宮崎県警察本部(運転免許課、警備第二課、地域課自動車警ら隊、交通機動隊等)
宮崎県
地域周辺自治会等
取材について(報道機関向け情報)
本訓練の取材をご希望される報道機関の皆さまは、令和7年11月14日(金曜日)までに、下記担当者までご連絡ください。訓練当日は取材受付を設けさせていただきます。
また、取材いただく際には以下の点にご留意いただきますようお願いいたします。
- 訓練の進行を妨げないよう御配慮ください。
- 報道機関と分かる腕章等の着用をお願いします。
- 安全確保のため、現場担当者の指示に従ってください。
お問い合わせ
所属:総務部危機管理局危機管理課
担当者名:防災企画担当
電話:0985-26-7066
ファクス:0985-26-7304
メールアドレス:危機管理課代表アドレス