プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 【世界とつながる高校生海外留学支援事業】グローバル・リーダー育成海外研修(アメリカコース・シンガポールコース)、グローバル・アントレプレナー育成海外研修(ベトナムコース・台湾)の出発式を実施します!

報道発表日:2025年2月21日更新日:2025年2月21日

ここから本文です。

白紙

Press release

【世界とつながる高校生海外留学支援事業】グローバル・リーダー育成海外研修(アメリカコース・シンガポールコース)、グローバル・アントレプレナー育成海外研修(ベトナムコース・台湾)の出発式を実施します!

「世界とつながる高校生海外留学支援事業」のグローバル・リーダー育成海外研修(アメリカコース・シンガポールコース)、グローバル・アントレプレナー育成海外研修(ベトナムコース・台湾コース)の出発式を実施します。

1.概要

「世界とつながる高校生海外留学支援事業」では、海外留学の促進、国際理解教育の推進により、地域や県内企業を支え、宮崎から世界へ挑戦するグローバル人材の育成を目指します。その第2陣として実施される、グローバル・リーダー育成海外研修(アメリカコース・シンガポールコース)、グローバル・アントレプレナー育成海外研修(ベトナムコース・台湾コース)に参加する80名の高校生が、令和7年2月に出発します。

2.グローバル・リーダー育成海外研修(アメリカコース・シンガポールコース)

本研修では、世界トップレベルの大学での体験や、国際的に活躍するグローバル人材等との交流を通して、国際的に活躍できる地元宮崎への郷土愛を持ったグローバル・リーダーの育成を目指します。

アメリカコース

  • 訪問地:ニューヨーク、ボストン
  • 実施期間:令和7年2月23日(日曜日)から3月4日(火曜日)まで
  • 実施内容:ハーバード大学訪問、MIT訪問、ニューヨーク市内の高校との交流、ニューヨーク宮崎県人会との交流等

シンガポールコース

  • 訪問地:シンガポール
  • 実施期間:令和7年2月24日(月曜日)から3月5日(水曜日)まで
  • 実施内容:シンガポールの大学訪問、B&Sプログラム、ホームステイ、シンガポール宮崎県人会との交流等

3.グローバル・アントレプレナー育成海外研修(ベトナムコース・台湾コース)

本研修では、現地大学や高等学校での体験やホームステイ、企業訪問、国際的に活躍するグローバル人材等との交流を通して、地域や県内企業を支えるグローカル・リーダーや高度職業人の育成を目指します。

ベトナムコース

  • 訪問地:ホーチミン、ハノイ
  • 実施期間:令和7年2月25日(火曜日)から3月6日(木曜日)まで
  • 実施内容:ベトナムの大学訪問、現地高校との交流、企業訪問、ホームステイ、ハノイ宮崎県人会との交流等

台湾コース

  • 訪問地:台北
  • 実施期間:令和7年2月28日(金曜日)から3月9日(日曜日)まで
  • 実施内容:台湾の大学訪問、現地高校との交流、B&Sプログラム、企業訪問、台湾宮崎県人会(いっちゃが会)との交流等

4.出発式

各研修の実施にあたり、出発式を実施します。

  • アメリカコース:令和7年2月23日(日曜日)午後1時から
  • シンガポールコース:令和7年2月24日(月曜日)午後3時から
  • ベトナムコース:令和7年2月25日(火曜日)午後3時から
  • 台湾コース:令和7年2月28日(金曜日)午前9時から(台湾コースについては、出発時刻の関係で、福岡空港にて実施します。)

実施場所は、宮崎空港旅客ターミナルビル1階到着ロビー東側です。

お問い合わせ

所属:宮崎県教育庁高校教育課  担当者名:市原

ファクス:0985-73-5695

メールアドレス:kokokyoiku@pref.miyazaki.lg.jp