プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 令和7年度「宮崎県教育委員会学芸員」採用選考試験の実施について(プレスリリース)

報道発表日:2025年7月1日更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

白紙

Press release

令和7年度「宮崎県教育委員会学芸員」採用選考試験の実施について(プレスリリース)

宮崎県教育委員会では、学芸員(美術)の採用選考試験を実施します。

県立美術館等における調査研究等を持続的に行なうため、美術を専門とする学芸員を採用します。

1験内容等

(1)採用人数

若干名

(2)職務内容

県立美術館等で行う美術品等資料の収集・調査研究や展覧会、教育普及活動等の企画立案及び社会教育行政等に関する業務等に従事

(3)受験資格

次の各号のいずれにも該当する者

  • 和8年4月1日現在で、年齢満60歳未満の者
  • 物館法第5条に規定する学芸員資格を有する者又は令和8年3月末までに取得見込みの者
  • 校教育法に基づく4年制大学若しくは大学院(県教育委員会が同等と認めるものを含む)において、美学・美術史(近・現代の日本美術を専攻が望ましい)等を専攻し、卒業(修了)した者又は令和8年3月卒業(修了)見込みの者

(4)採用予定日

令和8年4月1日

(5)試験内容及び日程

  • 第1次試験
    SPI3:令和7年9月24日(水曜日)から令和7年10月4日(土曜日)までのうち1日
    専門試験:令和7年10月5日(日曜日)
  • 第2次試験:論文試験及び面接試験
    令和7年11月上旬の予定

(6)受付期間

令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
試験案内は県HPに掲載するほか、県教育委員会教育政策課にて配布します。

2

宮崎県職員の給与に関する条例に基づき支給

お問い合わせ

所属:宮崎県教育委員会教育政策課  担当者名:今村、田代

ファクス:0985267306

メールアドレス:kyoikuseisaku@pref.miyazaki.lg.jp