令和7年度みやざき木づかい県民会議総会の開会について
令和7年度みやざき木づかい県民会議総会を開催します。
県民一人ひとりが、木材の良さや利用することの意義について理解を深め、県産材の地産地消の取組を促進することを目的に「みやざき木づかい県民会議」総会を開催します。総会では、「木づかい」に貢献のあった団体等への感謝状贈呈や事例発表、取組報告等を行います。
日時
令和7年10月22日(水曜日)14時00分~16時00分
場所
宮崎キネマ館キネマ1(宮崎市高千穂通1丁目178)
会次第
- 開会
- 会長挨拶(会長宮崎県知事)
- 「森の国・木の街」づくり宣言
- 感謝状贈呈
施設部門:3施設
人材(設計者等)部門:1者
普及啓発(活動等)部門:2者
- 記念撮影
- 事例発表
【施設部門】
小嶋凌衛建築設計事務所小嶋健晴代表取締役
【人材(設計者等)部門】
株式会社作田建築設計作田耕一朗代表取締役
【普及啓発(活動等)部門】
社会福祉法人小鳩会幼保連携型認定こども園あやめ原こども園新川宏人園長
- 木づかい事例の紹介
株式会社良品計画新井亨課長
- その他
「みやざき材の家づくりネットワーク部会」設置について
宮崎県木材青壮年会連合会と県の協定について
- 閉会のあいさつ(環境森林部長)
- 閉会
感謝状贈呈
【施設部門】
- 社会福祉法人方財福祉会あそびば!Hinode(ひので保育園第二園舎)
- 社会福祉法人みのり会特別養護老人ホームみのり園
- 学校法人メノナイト学園幼保連携型認定こども園油津恵愛幼稚園
【人材(設計者等)部門】
【普及啓発(活動等)部門】
- 株式会社良品計画
- 社会福祉法人小鳩会幼保連携型認定こども園あやめ原こども園