プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 農政水産部 > 【全3回】農業分野を対象とした外国人材活用セミナーを開催します!

報道発表日:2024年11月11日更新日:2024年11月11日

ここから本文です。

白紙

Press release

【全3回】農業分野を対象とした外国人材活用セミナーを開催します!

外国人材を受け入れている、受入れを考えている農家や農業法人、農業者への支援を行う指導員や行政職員の皆さん向けに、外国人材活用に向けた知識を分かりやすくレクチャーします!
セミナーは全3回であり、第1回は外国人材雇用の基礎知識、第2回は外国人材受入れ事例の紹介、第3回は外国人材の受入れ企業による意見交換を予定しております!

1.日時

【第1回】

令和6年11月15日(金曜日)13時30分から15時00分まで

【第2回】

令和6年12月24日(火曜日)13時30分から15時00分まで

【第3回】

令和7年2月14日(金曜日)15時00分から16時30分まで

2.場所

【第1回】

本会場:ATOMica宮崎(宮崎市橘通西3丁目10-32宮崎ナナイロ東館8階)

【第2回】

本会場:宮崎県企業局1階県電ホール

【第3回】

本会場:宮崎県防災庁舎74号室

注)各地域の農業改良普及センターをオンライン会場として設置します。自席からのオンライン受講も可能です。

3.内容

【第1回】

  • (1)外国人材雇用の基礎知識(県内の取組、雇用手続、在留資格など)
    講師:行政書士雄(宮崎県行政書士会申請取次行政書士管理委員会委員長)
  • (2)宮崎県における外国人材の確保・定着の取組
    講師:宮崎県政水産部村振興局い手農地対策課

【第2回】

  • (1)外国人材の受入れ事例の紹介
    ベトナム国立農業大学と連携した宮崎クラスによる技能実習生の受入れ
    群馬県嬬恋村と連携した産地間人財リレー
    北浦町農業公社等と連携した外国人労働者派遣
    外国人材の住居確保対策としての公営住宅活用の取組

【第3回】

  • (1)監理団体の役割と特徴
    協同組合パートナー表取締役亨氏
  • (2)外国人材の受入れ事例
    有限会社ジェイエイファームみやざき中央
    株式会社加藤えのき
  • (3)パネルディスカッション
    1. 外国人材活用のメリット
    2. 外国人材受入れの注意点、トラブル対応の事例
    3. 外国人材受入れで工夫している点、準備、心構え等
  • (パネラー)
受入れ企業

有限会社ジェイエイファームみやざき中央、株式会社加藤えのき

監理団体 協同組合パートナー表取締役亨氏
司会 教育情報サービス取締役由理氏

4.申込方法

【第1回】

別添チラシのQRコードのエントリーフォームより

エントリーフォームのURLhttps://shinsei.pref.miyazaki.lg.jp/MxJm271g(外部サイトへリンク)

【第2回】

11月25日(月曜日)頃から受付開始

エントリーフォームのURLhttps://shinsei.pref.miyazaki.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=kPxUDvL5(外部サイトへリンク)

【第3回】

1月10日(金曜日)頃から受付開始

エントリーフォームのURLhttps://shinsei.pref.miyazaki.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=ftOusK6t(外部サイトへリンク)

5.申込期限

【第1回】

令和6年11月11日(月曜日)

11月15日(金曜日)のAMまでエントリーフォームでの受付可能です。

【第2回】

令和6年12月19日(木曜日)

【第3回】

令和7年2月12日(水曜日)

6.参加費用

無料

お問い合わせ

所属:担い手農地対策課  担当者名:藺牟田真作

ファクス:0985-26-7404

メールアドレス:imuta-shinsaku@pref.miyazaki.lg.jp


所属:担い手農地対策課  担当者名:濵砂裕則

ファクス:0985-26-7404

メールアドレス:hamasuna-hironori@pref.miyazaki.lg.jp