交通事故発生状況

最終更新日:2025年11月4日

全国の交通事故死者数(令和7年10月30日現在)

区分 死者の累計 前年比増減数
全国 1998

-121

九州管区 268 -24

宮崎県の交通事故発生状況(令和7年11月3日現在)

 
区分 当日 本年累計 前年比増減数
件数(件) 0 1948

-283

死者数(人) 0 26 0
負傷者(人) 0 2169 -317
物損事故(件) 52 22337

1044

夕暮れ時の早めの点灯・ピカピカ運動

例年、11月から1月までの3か月間は、夕暮れ時から夜間帯に歩行者被害の重大事故が多発する傾向にあります。
また、この3か月間は午後5時台、午後6時台、午前6時台の事故が多くなっていますので、下記の点に特に注意しましょう。
○ドライバーの方
・前照灯の早めの点灯
・対向車や先行車がいない状況でのハイビームの活用と前照灯の上向き・下向きのこまめな切替
○自転車運転者や歩行者の方
・外出時の明るい目立つ色の服装、反射材の着用、LEDライトの活用