プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 【延岡工業高等学校】三井住建道路株式会社と連携したグループワークでの実践的学習を行います!

報道発表日:2025年3月4日更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

白紙

Press release

【延岡工業高等学校】三井住建道路株式会社と連携したグループワークでの実践的学習を行います!

現場の管理には工程管理・原価管理・品質管理・安全管理などがありますが、今回、土木科で、安全管理について三井住建道路株式会社と連携したグループワーク学習を実施します。

1.日時

令和7年3月7日(金曜日)午前9時40分から11時30分まで(予定)

2.場所

延岡工業高等学校視聴覚室

3.次第

(1)開会
(2)道路建設業界の現状
(3)グループワーク
(4)三井住建道路株式会社会社紹介
(5)閉会

4.出席者

三井住建道路株式会社店総務部人事採用担当谷良太
三井住建道路株式会社州支店管理部長川武
延岡工業高校土木科職員
延岡工業高校2年土木科生徒39名

5.グループワークでの実践的学習について

  • 【グループワークの目的】現場を管理するにあたり、どこに危険が潜んでいるか、品質の低下につながることはないか、あるいは人に迷惑をかける事はないかなどを考えます。
  • 【具体的作業】身近な外装工事・内装工事において危険性を図面から考察し、各個人の考えをもとにグループで話し合い、まとめて発表します。
  • 【三井住建道路株式会社から】道路建設業界の役割や重要性、アスファルト合材工場の紹介及びICTを活用した業務の効率化を図っていることなど、スライドにて解説をしていただきます。

お問い合わせ

所属:宮崎県立延岡工業高等学校  担当者名:大崎、湯地

ファクス:(0982)33-3324

メールアドレス:nobeoka-kogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp