報道発表日:2025年5月12日更新日:2025年5月12日
ここから本文です。
県立延岡工業高等学校は、延岡市商工観光文化部の協力を得て、台湾の国立成功大学附属台南工業高級中等学校との交流会を、下記のとおり実施します。なお、同校は修学旅行で来日しており、前日に延岡市主催での歓迎レセプションが行われるほか、当日の夜は延岡工業高校の生徒の自宅でホームステイを行います。
海外の高校生との交流を通して、グローバルな感覚を身につける。
令和7年5月20日(火曜日)午前8時40分から午後4時30分まで(予定)
延岡工業高等学校(延岡市緑ヶ丘1丁目8番1号)
(1)オープニングセレモニー(体育館午前8時40分~9時25分)※全校生徒で対応
(2)学科実習紹介・体験(各実習室午前9時35分~11時15分)
(3)調理実習(調理室午前11時25分~午後1時40分)
(4)茶道体験(和室午後1時50分~2時35分)
(5)生徒間交流(会議室午後2時50分~4時5分)
(6)クロージングセレモニー(会議室午後4時5分~4時30分)
国立成功大学附属台南工業高級中等学校校長・職員4名生徒14名
本校生徒職員(主に生徒会役員及びホストファミリー生徒)
歓迎レセプション(延岡市主催5月19日(月曜日)午後6時~エンシティホテル延岡)
ホームステイ(5月20日(火曜日)午後6時~各家庭にて)
所属:宮崎県立延岡工業高等学校 担当者名:大崎、岡田
電話:(0982)33-3323
ファクス:(0982)33-3324