プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 商工観光労働部 > 半導体理解促進事業について(今後の開催予定)

報道発表日:2025年10月17日更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

白紙

Press release

半導体理解促進事業について(今後の開催予定)

県では、「みやざき半導体関連産業人材育成等コンソーシアム」の人材育成に係る取組として、半導体理解促進のためのイベントへの出展と出前授業等の取組を実施します。
イベントでは、主に未就学児から小学生とその保護者を対象とした太陽電池を使用しての工作ワークショップや、半導体の実物及びパネル展示によって、半導体を身近に感じることのできる内容になっています。
出前授業では、中高生を対象とした半導体の基礎や県内半導体企業が理解できる内容となっています。

イベントへの出展について

  1. 国富町総合町民祭
    場所:国富町農村環境改善センター(〒880-1101宮崎県東諸県郡国富町本庄4778)
    日にち:令和7年10月18日(土曜)
    内容:太陽電池を使用した工作ワークショップ、半導体理解のための実物とパネル展示等
    イベントチラシ(PDF:1,452KB)
  2. 日向技能まつり
    場所:日向ひとものづくりセンター(〒883-0062宮崎県日向市日知屋8097-2)
    日にち:令和7年11月2日(日曜)
    内容:太陽電池を使用した工作ワークショップ、半導体理解のための実物とパネル展示等
    イベントチラシ(PDF:1,461KB)
  3. みやざきテクノフェア
    場所:宮崎県体育館(〒880-0879宮崎県宮崎市宮崎駅東2丁目4-1)
    日にち:令和7年11月14日(金曜)、15日(土曜)
    内容:太陽電池を使用した工作ワークショップ(15日のみ)、半導体理解のための実物とパネル展示等
    イベントチラシ(PDF:1,483KB)

出前授業について

  1. えびの市立飯野中学校
    12月1日(午前10時30分から午前11時20分)「超入門編半導体基礎講座」(講師:宮崎⼤学淡野教授)
  2. えびの市立上江中学校
    12月1日(午後1時45分から午後2時35分)「超入門編半導体基礎講座」(講師:宮崎⼤学淡野教授)

お問い合わせ

所属:企業振興課先端技術産業推進室  担当者名:川野

ファクス:0985-26-7322

メールアドレス:sentangijutsu@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。