プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 農政水産部 > 第66回宮崎県畜産共進会(枝肉の部)の結果について

報道発表日:2025年10月21日更新日:2025年10月21日

ここから本文です。

白紙

Press release

第66回宮崎県畜産共進会(枝肉の部)の結果について

家畜の改良と飼養管理技術の向上を図ることにより畜産の発展に資することを目的とした「第66回宮崎県畜産共進会(枝肉の部)」が開催されました。
その審査結果について、以下のとおりお知らせします。
なお、本共進会は、第65回農林水産祭参加行事であり、肉牛枝肉の部のグランドチャンピオンに農林水産大臣賞が授与されました。

1.成績結果(概要)

(1)グランドチャンピオン

第2部牛枝肉の部(農林水産大臣賞)

号:二11

血統:父刀流、母の父富士、母の祖父菊安

品者名:一郎

出品者住所:城市

肉成績:肉質等級:A5、BMS:No12

肉重量:548.6kg

肉単価:10,440/kg(税抜)

肉価格:5,727,384円(税抜)

第3部豚枝肉の部(農林水産省畜産局長賞)

品者名:限会社ツモト

出品者住所:城町

(2)団体優勝

牛枝肉の部:崎県農業協同組合西諸県家畜市場運営部

豚枝肉の部:崎県農業協同組合城地区本部

(3)特別賞(脂質賞):第2部牛枝肉の部

品者名:

出品者住所:崎市

 

個人及び団体別成績・写真は別添のとおりです。

 

  • 今回の肉牛枝肉の部については4等級以上が100%(前回100%)とレベルの高い成績でした。
  • 全体的に質量兼備な枝肉が揃い、セリの結果も平均枝肉単価3,278円/kg(税抜)、1頭当たり平均価格1,779,651円(税抜)と高値で取引され、生産者のたゆまぬ努力の成果が現れた結果でした。

2.枝肉の部の概要

(1)日程

令和7年10月21日(火曜日)

7時~10時枝肉展示(肉豚は9時30分まで)

9時30分~9時50分肉豚ちぎり販売

10時30分~11時30分褒賞授与式

12時30分~14時肉牛枝肉セリ市

(2)開催場所

式会社ミヤチク崎工場宮崎県都城市高崎町大牟田4268ー1)

(3)主催

宮崎県畜産振興協議会(県ほか畜産関係団体等により構成)

  • 名誉会長:河野俊嗣(宮崎県知事)
  • 会長:坂下栄次((公社)宮崎県畜産協会会長)

(4)出品頭数

  • 第2部肉牛枝肉の部101頭
  • 第3部肉豚枝肉の部144頭(24組)

「高校等挑戦枠」(上記頭数に含む)

肉牛枝肉の部:宮崎県立農業大学校1

肉豚枝肉の部:宮崎県立高鍋農業高等学校6頭(1組)

〇前回から、県内で家畜を飼養管理する高等学校及び農業大学校も出品することが出来るようになりました。

お問い合わせ

所属:農政水産部畜産局畜産振興課  担当者名:興梠、赤木

ファクス:0985-27-3030

メールアドレス:chikusanshinko@pref.miyazaki.lg.jp