プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 農政水産部 > 口蹄疫又は豚熱・アフリカ豚熱の発生を想定した埋却演習について

報道発表日:2025年10月21日更新日:2025年10月21日

ここから本文です。

白紙

Press release

口蹄疫又は豚熱・アフリカ豚熱の発生を想定した埋却演習について

平成22年度に本県で発生した口蹄疫から15年が経過しました。この間、本県の牛や豚農場において口蹄疫等の発生は確認されていないことから、牛や豚等の埋却作業経験者が減少しております。
このため、牛や豚農場で家畜伝染病が発生した際の防疫措置において埋却等の作業に従事する者を対象とした演習を開催します。
※埋却作業のみに特化した演習は初開催です。

1.主催

宮崎県農政水産部畜産局(共催:一般社団法人宮崎県建設業協会)

2.開催日

令和7年10月27日(月曜日)

小雨決行(10月24日(金曜日)判断:暴風雨等の場合は10月30日(木曜日)へ延期)

3.開催場所

宮崎県畜産試験場川南支場(児湯郡川南町)

4.演習概要

本庁、西臼杵支庁又は各農林振興局に属し、口蹄疫等の家畜伝染病が発生した場合に埋却地の担当者として従事する県職員(農業土木職)及び埋却地において掘削作業に従事する(一社)県建設業協会の会員等を対象に、下記の演習内容を行う。

演習内容

  • (1)バックホウ(2台)による掘削作業
    • 幅(地面辺)6.2m、・(底辺)4m、深さ4m、長さ10mの埋却溝の掘削
    • 湧き水などの問題が生じた場合の対応の検討
  • (2)埋却溝への模擬家畜の投入作業
    • 玉掛け用フックの操作等

5.演習スケジュール

  • 13時00分~掘削演習(掘削時の留意事項の説明)
  • 14時00分~玉掛け用フックの操作演習
  • 15時00分終了

6.取材について(報道機関向け情報)

取材いただく場合は、10月24日(金曜日)までに別紙によりお申し込みの上、当日午後1時に演習会場(下記会場地図参照)にお越しください。
また、下記の点に御留意いただきますようお願いします。

お問い合わせ

所属:家畜防疫対策課  担当者名:片山

ファクス:0985-26-7329

メールアドレス:kachikuboeki@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。