トップ > くらし・健康・福祉 > 高齢者・介護 > 高齢者福祉 > 心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会 > 令和5年度心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会ステージイベント
掲載開始日:2024年3月25日更新日:2024年3月25日
ここから本文です。
令和5年12月2日(土曜日)に、宮崎市民プラザ(オルブライトホール)において、心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会ステージイベントが開催されました。
全国の介護や支援を受けている高齢者と、その家族や施設職員等、医療・介護を学ぶ学生の方々から幅広く作品を募集し、優秀作品の表彰や全応募者の作品を収めた短歌集の発刊等を通じて、これらの方々の生きがいづくりや社会参加を進めるとともに、高齢社会に対する理解を深めていただくことを目的としています。
短歌トークでは、「老いて歌おうそして元気に」と題し、短歌大会の選者で歌人の伊藤一彦さんの進行で、入賞者やゲストの浜砂なぎささん(チェロ奏者)、久永草太さん(獣医師・歌人)、町川安久会長(宮崎県社会福祉協議会)、河野俊嗣宮崎県知事を交えて、短歌を詠まれた時のエピソードや歌に込めた思い、感想等が語られています。
その他の入選作品につきましては、以下のURLより御覧ください。
過去の開催につきましては、以下のURLより御覧ください。
令和4年度 | https://www.youtube.com/watch?v=Xb9buB7bASQ |
---|---|
令和3年度 |
https://www.youtube.com/watch?v=B_J9a6k-dSc(受賞者表彰式・短歌トーク) https://www.youtube.com/watch?v=GXaWRhqC-3A(高齢者万葉集の世界「20周年を振り返って」) |
令和2年度 | 新型コロナの影響により中止 |
令和元年度 | https://www.youtube.com/watch?v=8pvji_XkDwc |
社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会ホームページ(外部サイトへリンク)
福祉保健部長寿介護課介護人材・高齢化対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7059
ファクス:0985-26-7344
メールアドレス:choju@pref.miyazaki.lg.jp