 |
 |
|
 |
宮崎県は平均気温、日照時間、快晴日数の平年値がどれも全国トップクラスを誇っており、これらを総合的に比較した県独自の指数「ひなた指数」は、総合1位となっています。
また、県が県内外の方を対象に実施した「伝えたい宮崎県のイメージアンケート」の結果では、「食べ物がおいしい」「太陽」「南国」「緑・自然が多い」「人が良い」「のんびりしている」などの回答が多く、これらは全てひなたが育んできたイメージです。 |
|
 |
一方で、宮崎県は宮崎牛などの豊かな食材や天孫降臨などの神話、スポーツキャンプ受入れなど磨き上げてきた本物の地域資源があるにも関わらず、宮崎県全体が認知されていないことにより、その魅力が十分に伝わっていない状況にあります。
今回、宮崎県という地域全体のイメージを表すキャッチフレーズを「日本のひなた宮崎県」に決定し、 このキャッチフレーズとともに、観光、農水産物、移住・地域などの各分野がもつブランドの魅力を発信するプロモーションを展開します。
今後は、大都市圏での広告展開や集中プロモーション「みやざきweeeek!!」、みやざき犬とのコラボ、みやざき大使など宮崎にゆかりのある方々への情報提供によるPRやインターネットを活用した情報発信などを展開していきます。 |
|
 |
今後、このキャッチフレーズ・ロゴマークを活用したプロモーションを継続的に実施していくには、県民の皆さま、民間企業・団体、市町村、県が一体となって取り組む必要があります。宮崎を「日本のひなた」のような存在にするため、オールみやざきでプロモーションを展開する県民運動にしていきましょう!
ロゴマークの使用に当たっては、県が定める「使用規程」および「使用ガイドライン」の範囲内であれば、申請・届け出の手続きの必要なく、自由に使用できます。 |