フォントサイズ
メニュー
TOP
特集
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
県政トピックス
県政フォトニュース
おうちdeベジ活クッキング
知事コラム
情報アラカルト
県広報のお知らせ
読者プレゼントコーナー
TOP
おうちdeベジ活クッキング
TOP
特集
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
県政トピックス
県政フォトニュース
おうちdeベジ活クッキング
知事コラム
情報アラカルト
県広報のお知らせ
読者プレゼントコーナー
おうちdeベジ活クッキング!!
ベジ活・へらしお(減塩)を毎日の食生活に!
春キャベツの蒸し煮
1人分あたりの栄養価
エネルギー…114kcal
たんぱく質…10.4g
脂質…4.5g
炭水化物…14.0g
食塩相当量…0.5g
1人分の野菜・きのこ量
130g
材料(2人分)
豚モモ小間切れ: 80g
塩こうじ: 小さじ1(6g)
春キャベツ: 160g(3~4枚)
にんじん: 20g(1/5本)
しめじ: 40g(約1/2パック)
スナップエンドウ: 40g
水: 100cc
黒こしょう: 少々
作り方 (調理時間:15分)
豚肉に塩こうじをまぶし、下味をつける。キャベツはザク切り、にんじんは短冊切り、しめじはほぐしておく。
鍋にキャベツを敷き、にんじん、しめじ、最後に豚肉をのせ水100ccを入れてふたをし、強火にかける。(火をつけて3~4分が目安。)
豚肉の色が変わったら、すじを取ったスナップエンドウをのせ1分程煮て出来上がり。
軽く全体を混ぜて、器に盛り付け、上から粗挽き黒コショウをふる。
※油を使用していないのでヘルシーですが、仕上げにごま油を風味付けに少量かけても美味しい。
おすすめポイント
豚肉のみ塩こうじで下味をつけることで、キャベツ本来の甘みを感じられます。
レンジでも調理OK!ふんわりラップをかけてレンジへ。水の量と時間は様子を見ながら調整してください。
ページトップ
へ戻る