| (1) |
ピーマンは半分に切り、種とワタをとり、2〜3cmの大きさに切ります。 |
| (2) |
ズッキーニは厚さ5mm程度の半月切りにします。 |
| (3) |
タマネギとニンニクはみじん切り、トマトはざく切りにします。 |
| (4) |
フライパンを熱しオリーブ油をひき、ニンニク、タマネギの順に炒め、次にピーマン、ズッキーニを入れ炒めます。 |
| (5) |
(4)が炒まったらトマト、乾燥バジルを入れ、フタをして15分ほど蒸らします。 |
| (6) |
最後に塩コショウ、レモン汁で味を整えます。 |
| ※ |
冷やしてもおいしくいただけます。 |
| |
|
| ★ |
宮崎県では秋冬になるとたくさんの野菜が収穫されます。
トマト、ズッキーニ、ピーマンなどは宮崎の代表的な野菜です。
(レシピ提供:JA宮崎経済連ベジタブル&フルーツマイスター) |