掲載開始日:2025年10月8日更新日:2025年10月8日

ここから本文です。

令和7年9月定例会概要

「令和7年度宮崎県一般会計補正予算(第2号)」等を可決

9月定例会は、9月5日(金曜日)から10月8日(水曜日)までの34日間にわたって開催され、代表質問において4名、一般質問において10名の議員が質問を行い、県政全般の幅広い分野にわたり活発な議論が行われたほか、常任委員会及び特別委員会が開かれ、付託された議案の審査や所管事項の調査などが行われました。

この結果、知事から提出された「令和7年度宮崎県一般会計補正予算(第2号)」など、24件の議案を原案のとおり可決又は同意しました。

議員発議案については、「最低賃金引き上げに伴う中小企業・小規模事業者への支援対策の更なる拡充を求める意見書」など2件を原案のとおり可決しました。

また、今定例会では、上記議案のほか、令和6年度宮崎県歳入歳出決算や各公営企業会計決算など、5件の議案についても審査が行われました。議案は、決算特別委員会に付託された後、5つの分科会(常任委員会単位)に分かれて慎重に審査が行われ、いずれも認定又は可決及び認定しました。

お問い合わせ

県議会事務局議事課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-0227

メールアドレス:gikai-giji@pref.miyazaki.lg.jp