掲載開始日:2025年9月8日更新日:2025年9月9日

ここから本文です。

令和7年9月定例会代表質問

9月10日(水曜日)

No. 質問者 質問時間/会派/選挙区 主な質問内容
1 山下寿議員 午前10時~正午
宮崎県議会自由民主党
児湯郡
F-35B、グリーン成長プロジェクト、県森林環境税、海外トップセールス、農水産業の目指す姿、米の振興、肉用牛の生産基盤の維持・強化、財政運営、警察行政等について
2 日高博之 午後1時~3時
宮崎県議会自由民主党
日向市
知事の政治姿勢、中山間地域の振興、外国人材受入・定着、女性活躍推進、防災・減災対策、県立病院運営、企業局の経営状況、盛土対策、医療・福祉行政、教育行政等について

9月11日(木曜日)

No. 質問者 質問時間/会派/選挙区 主な質問内容
1 重松幸次郎議員 午前10時~11時20分
公明党宮崎県議団
宮崎市
知事の政治姿勢、国スポ・障スポの取組、海業とサンマリーナ宮崎の整備、防災・減災、がん対策と医療行政、自殺対策、雇用労働行政、本県観光と農水産振興等について
2 岩切 午後1時~2時10分
県民連合立憲
宮崎市
参院選の受止め、多文化共生社会、F-35B配備問題、職員確保、非正規公務員、手話施策推進法、学校徴収金問題、地熱発電推進、住宅着工件数、医療供給体制等について

(注意)質問時間については、若干変動することもありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

県議会事務局議事課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-0227

メールアドレス:gikai-giji@pref.miyazaki.lg.jp