トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > SNS(ソーシャルネットワーキングシステム) > 県関係ソーシャルメディア > 県関係ソーシャルメディア(フェイスブック) > 宮崎県北諸県地方連絡協議会facebook運用ポリシー
掲載開始日:2022年6月14日更新日:2022年6月14日
ここから本文です。
北諸県地域内の14の県の出先機関で構成する北諸県地方連協議会では、北諸県地域の地域情報や県政に関する情報を県内外の方々にお知らせするため、宮崎県北諸県地方連絡協議会facebookページを運用することとし、当ページを通じての情報発信にあたり、利用者の皆様に誤解や混乱が生じないよう当ページの運用ポリシーを次のとおり定めます。
以下に定める事項をご確認いただき、同意の上、ご利用ください。
霧島ベース(宮崎県北諸県地方連絡協議会)
宮崎県農政水産部北諸県農林振興局総務課
宮崎県北諸県地方連協議会の事業内容のほか、北諸県地域(都城市、三股町)における地域情報、県政に関する情報を県内外の方々に広報することを目的とする。
コメントに対する返信は原則として行いませんので御了承ください。
県政への御意見・御提言については、「県民の声」にお寄せくださいますようお願いします。
次の内容のコメントは御遠慮ください。
下記事項に該当すると判断した場合は、コメントの投稿者に断りなく、コメントの全部又は一部を削除する場合があります。
当ページに記載されている写真、イラスト、音声、動画、記事などの著作権は、宮崎県又は正当な権利を有する者に帰属します。
当ページの内容について、著作権法上認められた場合を除き、無断使用・無断転載を禁じます。(なお、投稿記事のシェアについては、無断使用・無断転載ではなく、コンテンツの共有に当たるので、禁止されるものではありません。)
当ページに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、宮崎県は利用者が当ページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
いかなる場合でも宮崎県は、利用者が当ページにアクセスしたために被った損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。
当ページに掲載する個人情報については、宮崎県個人情報保護条例に基づき、適切に管理します。
関連リンク
農政水産部北諸県農林振興局総務課
電話:0986-23-4508(受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(閉庁日を除く。))
電子メール:kitamoro-norin@pref.miyazaki.lg.jp