トップ > しごと・産業 > 労働・雇用 > 就労支援 > 宮崎県ふるさと就職説明会《参加者募集!》

掲載開始日:2022年6月1日更新日:2023年9月27日

ここから本文です。

宮崎県ふるさと就職説明会《参加者募集!》

お知らせ

採用意欲の高い宮崎県の企業が集まる「ふるさと就職説明会」を開催します!今年は4年ぶりに福岡・東京でも開催!県外にお住まいの方は、宮崎の企業と直接話せるチャンスです。

また適性検査やキャリア相談コーナー等もあり、就職・転職活動の第一歩に最適です。(注意:設置ブースは会場によって異なります。各会場の「企業・相談コーナー等」欄をご確認ください)

概要、日時、開催形式

 
会場 日時 企業・相談コーナー等 備考

(1)福岡(福岡市中央区天神1-4-2エルガーラホール)終了しました。

9月3日(日曜日)13時~16時

  • 県内企業約20社
  • キャリア相談
  • 適性検査

 

(2)オンライン

10月1日(日曜日)13時~16時(オリエンテーション12時30分~)

  • 県内企業約20社
  • キャリア相談等

参加企業が決定しました。

特設サイト(外部サイトへリンク)にて参加申込受付中!

(3)福岡(福岡市中央区天神2丁目12番1号天神ビル)

12月9日(土曜日)13時~16時(予定)

  • 県内企業約20社
  • 移住・キャリア相談等(予定)
  • 適性検査(予定)

 

(4)東京(千代田区有楽町2-10-1東京交通会館)

12月17日(日曜日)13時~16時(予定)

  • 県内企業約25社
  • 移住・キャリア相談等(予定)
  • 適性検査(予定)
 
(5)オンライン(第2回) 1月以降(未定)
  • 未定
 

(注意)現時点での予定です。開催時間、会場、参加企業等は今後変更することがあります。

対象者

宮崎県内での就職を希望される方はどなたでも御参加いただけます。年齢制限はありません。

ただし、2025年3月以降大学等卒業見込みの方は企業説明・適性検査・相談ブースの利用のみとなり、求人情報の説明を受けることはできません。

ポイント

  • 会社の雰囲気ややりがいなど、ホームページでは分からないリアルな情報がつかめます。
  • 適性検査で自分に合った仕事を探せます(結果は後日郵送します)。
  • キャリア相談コーナー等もあり、就職活動や移住全般について、お困りごとへのアドバイスや各種支援制度等の案内を受けることができます。(注意:設置ブースは会場によって異なります。各会場の「企業・相談コーナー等」欄をご確認ください。)

参加料

参加料は無料です。

ただし、来場にかかる交通費やオンライン視聴にかかる通信費は各自負担となります。

参加方法

特設サイトから事前申込が必要です。いずれも履歴書不要、服装自由、入退出自由です。

対面会場への参加

上記特設サイトから事前申込のうえ、会場へお越しください。

オンラインでの参加((2)10月開催分)

上記特設サイトからお申込みください。参加URL等をご案内します。
PC・iPad・スマートフォンから参加できます。アプリ・ソフトの事前インストールは不要です。参加URLの送付まで時間を要することがあるため、当日朝までの申込をお勧めします。

各会場の詳細

2)オンライン(10月)

オンライン10月表(外部サイトへリンク)

ふるさと就職説明会・面談会(10月オンライン)チラシ(PDF:2,698KB)

参加企業(10月オンライン)

この説明会に参加しない県内企業の中にも、積極的に採用を予定している企業があります。詳しくは、下記の企業PRシートをご覧いただき、採用選考へのエントリー方法等については、直接企業へお問合せください。

当日のスケジュール(10月オンライン)

カメラOFFで説明を聞ける企業説明会と、カメラONで担当者と自由に会話できる個別面談会を実施します。

参加者オリエンテーション(12時30分~13時)
企業説明会(13時~14時40分)

スケジュールに沿って、A~Dの企業プレゼンコーナーで配信します。配信スケジュールは特設サイトのイベント詳細ページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

面談会(13時~16時)

興味のある企業の担当者に、更に詳しく話を聞くことができます。企業説明で気になったことなどを、気軽に質問できます。

面談の申込方法は、特設サイト(外部サイトへリンク)からエントリーいただいた方に個別にご案内します。

(注意)2025年3月以降大学等卒業見込みの方は、企業説明及びキャリア相談のみの参加となります。

ページの先頭へ戻る

過去の説明会

福岡会場(9月)

この説明会に参加しない県内企業の中にも、積極的に採用を予定している企業があります。詳しくは、下記の企業PRシートをご覧いただき、採用選考へのエントリー方法等については、直接企業へお問合せください。

宮崎県ふるさと就職説明会に関するお問合せ

「宮崎県ふるさと就職説明会」運営事務局株式会社アソウ・ヒューマニーセンター事業開発部

TEL:092-733-8293
E-mail:miyazaki-shushoku@ahc-net.co.jp

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光労働部雇用労働政策課雇用対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-3887

メールアドレス:u-turn@pref.miyazaki.lg.jp