トップ > しごと・産業 > 労働・雇用 > 雇用対策 > みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!《参加企業募集!》

掲載開始日:2023年6月16日更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!《参加企業募集!》

お知らせ

  • 6月に開催する「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】」及び関連イベント「企業向けセミナー」の参加企業を募集します。期間内に専用フォームからお申し込みください。

県では、宮崎での就職を考える求職者と県内企業との出会いの場として、オンライン形式の合同企業説明会「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!」を開催します。この説明会に参加する企業を募集します。

説明会等概要

日程、募集企業数等

イベント名 日程 会場

募集企業数

みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】

令和7年6月28日(土曜日)~6月29日(日曜日)

オンライン

自社又は配信会場

60社程度

 

(関連イベント)

企業向けセミナー

令和7年6月4日(水曜日)

午後1時30分~午後4時30分

KITENビル8階大会議室

30社程度

みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【企業研究編】 (令和7年11月下旬予定)

オンライン

自社又は配信会場

80社程度

(注意)気象条件及びその他の事情により延期・中止・会場を変更する場合があります。また、時間帯は多少前後する可能性があります。

みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】

イベント概要

大学生や県内就職を希望する若年求職者に向けて、オンラインで県内企業約60社が魅力を発信します。

各企業ならではの魅力や働き方・仕事のやりがいを伝えるため、自社プレゼンに加え、事前に決めたトークテーマに沿って登壇社員や司会者とトークを行います。

新規学卒予定者(2027年3月以降卒業見込みの大学生、短期大学生、専修学校生)向けの場合、インターンシップやオープンカンパニー等に関する情報提供をしていただきます。

イベント概要書(PDF:859KB)

主な参加者

2027年~2029年3月大学等卒業予定者
宮崎県内での就職を考える若年求職者

参加料

無料

形式

オンライン(Zoomウェビナー)

ページの先頭へ戻る

参加方法

募集対象企業

宮崎県内に事業所等を有し、県内で就労する人材(正規雇用)を募集する採用意欲の高い企業であること。また、後日実施する採用状況調査に協力できる企業であること。

  • 次のいずれかに当てはまる場合は参加不可とします。
  1. 求人計画に県内での採用(勤務)予定がない場合
  2. 求人計画が非正規雇用のみの場合(正社員登用制度のある非正規雇用のみの場合は参加可能とします)
  3. 人材派遣会社の場合は、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(労働者派遣法)に基づく求人計画のみの場合
  4. 役員等(個人である者はその者を、法人である場合はその役員又はその支店若しくは営業所を代表する者をいう。)が暴力団関係者(宮崎県暴力団排除条例(平成23年宮崎県条例第18号)第2条第4号に規定する暴力団関係者をいう。以下、同じ。)であると認められる企業等又は暴力団関係者が経営に実質的に関与している場合
  5. 宮崎県の県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)に未納がある場合
  6. 労働関係法令違反があった場合で、是正等の意思がない場合
  • 参加決定通知後の辞退は原則として認めません。
  • 参加決定通知後のキャンセル・遅刻・途中退席があった場合は、今後の県及び労働局が主催する説明会申込時の優先順位を最下位とします。

募集期間、申込方法

募集期間

令和7年4月17日(木曜日)~5月9日(金曜日)

申込方法

以下のリンクから受付期間内にお申込みください。

参加申込フォーム(外部サイトへリンク)

〈注意〉

  • 申込完了後、「受付完了」メールが届いていることを確認してください。
  • 参加希望日は申込時に回答してください。参加日及び時間帯は県(受託事業者)が決定しますが、必ずしも希望に応じることはできませんので御了承ください。

参加決定方法

受入可能数を超える企業から応募があった場合、「働きやすい職場『ひなたの極』」等の各種認定取得状況、業種や地域のバランス等を考慮し、宮崎労働局と協議の上決定します。

参加可否及び参加日時は、申込企業宛てに5月中旬までに連絡します。

関連イベント「企業向けセミナー」

イベント概要

「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】」関連イベントとして、採用広報の考え方や実践的なノウハウについての企業向けセミナーを実施します。
求職者視点でのプレゼンが行えるよう、採用広報の原理原則やコツを学ぶことができます。

企業向けセミナーチラシ(PDF:1,494KB)

参加料

無料

日時・場所

令和7年6月4日(水曜日)午後1時30分~午後4時30分
KITENビル8階大会議室(宮崎市錦町1-10)

参加方法

募集期間、申込方法

募集期間

令和7年4月17日(木曜日)~5月21日(水曜日)

申込方法

以下のリンクから受付期間内にお申込みください。(「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!」と同一の申込みフォームです。)

参加申込フォーム(外部サイトへリンク)

〈注意〉

  • 「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】」と同時申込み可能。
  • 企業向けセミナーのみの申込みも可能。
  • 1社あたり1名のみ参加可能。

参加決定方法

受入可能数を超える企業から応募があった場合、「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!【業界研究編】」参加企業を優先します。

参加の可否及び参加日時は、申込企業宛てに5月23日までに連絡します。

ページの先頭へ戻る

問合せ先

みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!に関する問合せ先

「みやざき県内企業発見オンライントークLIVE!!」運営事務局
リクルーティング・パートナーズ株式会社

電話0120-946-059
メールmiyazaki-furusato@3140pa.com

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光労働部雇用労働政策課雇用対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-3887

メールアドレス:u-turn@pref.miyazaki.lg.jp