トップ > しごと・産業 > 労働・雇用 > 雇用対策 > 宮崎県ふるさと就職説明会《参加企業募集!》

掲載開始日:2023年6月16日更新日:2024年7月1日

ここから本文です。

宮崎県ふるさと就職説明会《参加企業募集!》

お知らせ

  • 福岡会場・東京会場に出展いただく企業を募集します。
    受付期間内に専用フォームから申込みをお願いします。

県では、宮崎での就職を考える求職者と、県内企業との出会いの場として、県外2会場及びオンラインで「ふるさと就職説明会」を開催します。このうち、福岡・東京での説明会に参加する企業を募集します。

ふるさと就職説明会(福岡・東京会場)企業募集チラシ(PDF:717KB)

説明会概要

日程、募集企業数等

日程 場所(予定)

募集企業数

【福岡会場】
令和6年9月14日(土曜日)13時~16時

エルガーラホール(福岡県福岡市中央区天神1-4-2) 15社程度

【東京会場】
令和6年11月9日(土曜日)13時~16時

新宿NSビル(東京都新宿区西新宿2-4-1) 20社程度
【オンライン】 未定 未定

(注意)気象条件及びその他の事情により延期・中止・会場を変更する場合があります。また、時間帯は多少前後する可能性があります。

主な参加者

宮崎県へのUIJターン就職を考える一般求職者

注意:2026年3月以降卒業見込の大学生等も来場する可能性があります。その場合、求人情報の提供はできません。企業の魅力の発信やインターンシップ情報の提供のみとしてください。

参加料

無料

参加申込方法

参加要件

宮崎県内に事業所等を有し、県内で就労する人材(正規雇用)を募集する採用意欲の高い企業であること。また、後日実施する採用状況調査に協力できる企業であること。

  • 次のいずれかに当てはまる場合は参加不可とします。
  1. 求人計画に県内での採用(勤務)予定がない場合
  2. 求人計画が非正規雇用のみの場合(正社員登用制度のある非正規雇用のみの場合も含む)
  3. 人材派遣会社の場合は、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律(労働者派遣法)に基づく求人計画のみの場合
  4. 役員等(個人である者はその者を、法人である場合はその役員又はその支店若しくは営業所を代表する者をいう。)が暴力団関係者(宮崎県暴力団排除条例(平成23年宮崎県条例第18号)第2条第4号に規定する暴力団関係者をいう。以下、同じ。)であると認められる企業等又は暴力団関係者が経営に実質的に関与している場合
  5. 宮崎県の県税(個人県民税及び地方消費税を除く。)に未納がある場合
  6. 労働関係法令違反があった場合で、是正等の意思がない場合
  • 参加決定後の辞退は原則として認めません。
  • 直前キャンセル・遅刻・途中退席があった場合は、次回以降の県が主催する説明会申込時の優先順位を最下位とします。
  • 半年に1回程度、国及び県が行う調査に協力すること。具体的には、企業説明会への参加等、本事業への参画により採用(入社)に繋がった求職者に関する情報(氏名(イニシャル可)、年齢、性別、入社年月日、離職年月日、入社月以降の毎月の所定内給与額、所定外労働時間数)を県が指定する期日までに報告すること。なお、求職者の情報は正規・非正規問わず報告すること。

募集期間、申込方法等

募集期間

令和6年7月1日(月曜日)~7月19日(金曜日)

申込方法

企業PRシートを作成の上、以下のリンクから受付期間内にお申込みください。参加可能な日時を回答し、参加決定後の辞退はお控えください。

ふるさと就職説明会(福岡会場・東京会場)参加申込フォーム(外部サイトへリンク)

〈注意〉

  • 申込完了後、「受付完了」メールが届いていることを確認してください。
  • 参加可否については7月末頃までに申込企業に連絡します。
企業PRシート様式

企業PRシート(2023年9月版)(エクセル:440KB)

企業PRシート(2023年9月版)(PDF:1,039KB)

参加決定方法

受入可能数を超える企業から応募があった場合、県内産業重点分野(「農業・林業」「製造業(一部)」「卸・小売業」「宿泊・飲食サービス業」)の企業・人手不足を感じている企業及び「働きやすい職場『ひなたの極』」等の各種認定取得企業を優先します。次に、地域のバランス等を考慮し決定します。
参加の可否は、申込企業宛てに7月末頃までに連絡します。

ページの先頭へ戻る

(参考)昨年度の実績

  • 来場者数
    福岡(2回の合計):27名、東京:24名
  • 来場者の内訳(対面開催分)
    学生:約27%、一般:約73%
  • 昨年度の広報例
    (Web)求人情報サイト、バナー・SNS広告等
    (交通広告等)駅構内掲示、求人誌、新聞等
    (チラシの配布)全国の大学・専門学校、ハローワーク、宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター等
    (その他)ラジオ、県政テレビ番組、SNS等

問合せ先

「宮崎県ふるさと就職説明会」運営事務局
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター事業開発部

電話092-733-8293

ページの先頭へ戻る

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光労働部雇用労働政策課雇用対策担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-3887

メールアドレス:u-turn@pref.miyazaki.lg.jp