掲載開始日:2022年1月17日更新日:2023年10月18日

ここから本文です。

宮崎県教育委員会

教育委員会制度の概要

教育委員会とは

教育委員会は、教育長と委員の合議により大局的立場から教育に関する基本方針等を決定し、教育長が事務局を指揮監督して事務を行なう機関(執行機関)です。

なお、都道府県や市町村に、知事又は市町村長から独立性を有するこのような教育委員会を設置するのは、地方公共団体が教育に関する事務を行なう場合、その性質上、特に政治的中立性や安定性を維持することや住民の意思を反映することが求められているからです。

教育長及び教育委員について

  • 宮崎県教育委員会は、教育長及び5名の委員から構成されています。
  • 教育長及び委員は、知事が議会の同意を得て任命します。
  • 教育長の任期は3年で、再任もあります。
  • 委員の任期は4年で、再任もあります。
  • 委員は非常勤です。
  • 教育長は、教育委員会会議を主宰します。

教育委員会のしごと

教育委員会は、次のような教育に関する事務を行なっています。

ただし、公立の幼稚園、小中学校等については、各市町村教育委員会が事務を行なっています(一部、県教育委員会が分担して行なっている事務もあります。)。

た、私立の幼稚園・学校、国公私立大学については、知事が事務を行なっています。

  • 学校などの教育機関の設置、管理(注意)及び廃止に関すること。
  • 教育財産の管理に関すること。
  • 教育委員会や学校などの教育機関の職員の任免その他の人事に関すること。
  • 学齢児童生徒の就学や児童生徒等の入学、転学、及び退学に関すること。
  • 学校の組織編制、教育課程、学習指導、生徒指導及び職業指導に関すること。
  • 教科書その他の教材の取扱いに関すること。
  • 校舎などの施設・設備の整備に関すること。
  • 校長、教職員の研修に関すること。
  • 校長、教職員、生徒、児童等の保健、安全等に関すること。
  • 学校給食に関すること。
  • 社会教育に関すること。
  • スポーツに関すること。
  • 文化財の保護に関すること。
  • 教育に関する法人に関すること。
  • 教育に関する調査、統計に関すること。
  • 教育行政に関する相談及び広報に関すること。
  • そのほか、その区域内における教育に関する事務に関すること。

意:学校などの教育機関の管理・運営について

例えば、学校の日常の管理運営に関する事項については、教育委員会が定めた学校管理運営規則に基づき、学校自らによる自主的、自律的運営が行われています。

教育委員会名簿

令和5年10月10日現在

職名

氏名

職業

任期

教育長 黒木淳一郎 元県教育委員会副教育長 令和4年4月1日~令和7年3月31日
委員 島原俊英 会社役員 令和2年10月9日~令和6年10月8日
委員 松山郁子 弁護士 令和2年10月9日~令和6年10月8日
委員 木村志保

放課後子ども教室

教育活動推進員

令和4年12月24日~令和8年12月23日
委員 和枝

元公立学校校長

令和3年12月24日~令和7年12月23日
委員 松山竜也

一般社団法人代表理事

令和5年10月10日~令和9年10月9日

教育委員会会議要旨

お問い合わせ

教育委員会教育政策課 

〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

ファクス:0985-26-7306

メールアドレス:kyoikuseisaku@pref.miyazaki.lg.jp