トップ > 県政情報 > 市町村・広域行政 > 市町村合併 > 市町村合併に伴う住居表示の変更について

掲載開始日:2020年11月5日更新日:2022年12月2日

ここから本文です。

市町村合併に伴う住居表示の変更について

市町村合併に伴う住居表示の変更について

市町村合併に伴う住居表示の変更は次のとおりです。

住居表示の変更による各種事務手続について

  • 住居表示が変更されることにより、事務手続きが必要になるものがあります。国関係事務については、下表のとおりです。(主なもの)
番号 許認可、登録及び届出等の件名 該当者 住所変更の手続き 問い合わせ先
要否 手続きの方法等
1 不動産登記法に基づく土地・建物の所有者の住所 土地・建物の所有者 不要 住所変更の手続きは必要ありません(変更したものとみなされます。)が、変更を希望される方は登記申請が必要です。 宮崎地方法務局又は、最寄りの各法務局支局・出張所
2 商業登記法等に基づく会社・法人の本店・主たる事務所及び代表者の住所 会社・法人の代表者 不要 管轄内にある本店・主たる事務所の所在及び代表者等の住所については、変更手続きは必要ありません(法務局において修正します)。ただし、管轄外に本店等がある場合、代表者の住所等について変更手続きが必要です。詳しくは最寄りの法務局へお問い合わせください。 宮崎地方法務局又は、最寄りの各法務局支局・出張所
3 健康保険被保険者証 健康保険被保険者証所持者(健康保険被保険者及び被扶養者) 不要 住所等は、合併時に変更処理を行います。被保険者証を新たに作成交付する予定です。また、任意継続被保険者で該当する方には、直接、お知らせする予定です。 全国健康保険協会宮崎支部
0985-35-5634
4 健康保険高齢受給者証 健康保険高齢受給者証所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。健康保険高齢受給者証の住所は御自身で訂正してください。 全国健康保険協会宮崎支部
0985-35-5634
5 健康保険特定疾病療養受療証 健康保険特定疾病療養受療証所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。健康保険特定疾病療養受療証の住所は御自身で訂正してください。 全国健康保険協会宮崎支部
0985-35-5634
6 船員保険被保険者証 船員保険被保険者証所持者(船員保険被保険者及び被扶養者) 不要 住所変更の手続きは必要ありません。船員保険被保険者証の住所は御自身で訂正してください。 最寄りの各社会保険事務所
7 船員保険高齢受給者証 船員保険高齢受給者証所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。船員保険高齢受給者証の住所は御自身で訂正してください。 最寄りの各社会保険事務所
8 船員保険特定疾病療養受療証 船員保険特定疾病療養受療証所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。船員保険特定疾病療養受療証の住所は御自身で訂正してください。 最寄りの各社会保険事務所
9 国民年金・厚生年金保険年金手帳 年金手帳所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。年金手帳の住所は御自身で訂正してください。 最寄りの各社会保険事務所
10 国民年金・厚生年金保険年金証書 国民年金・厚生年金保険年金受給者 不要 合併時に住所変更の手続きは必要ありません。住所等は更新時に変更します。 最寄りの各社会保険事務所
11 老齢福祉年金証書 老齢福祉年金受給者 不要 合併時に住所変更の手続きは必要ありません。 最寄りの各社会保険事務所
12 自動車検査証 車の保有者 不要 合併時に住所変更の手続きは必要ありません。なお、住所変更を行わないと、車検証・証明書は旧住所での表示になります。※名義変更、抹消登録の場合、合併後に市町村が発行する「合併証明書」等の添付が必要となる場合がありますのでお問い合わせください。 九州運輸局宮崎運輸支局登録部門(ヘルプデスク)
050-5540-2088
13 小型船舶操縦士免許 免許保有者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。住所変更の手続きは免許更新時に行いますが、免許更新前に変更を希望される方は通常の訂正申請で行えます。 九州運輸局宮崎運輸支局船員担当
0985-63-2513
14 船員手帳 船員手帳保有者 本籍の訂正申請が必要です(手数料不要)。必要書類は、戸籍抄本か合併に伴い市町村が臨時に証明した書類で、本籍が確認できるもの。 九州運輸局宮崎運輸支局船員担当
0985-63-2513
15 裁判所の各種手続き(訴訟、調停、破産再生、審判、競売等) 各種手続きの関係者(原告、被告、申立人、相手方等) 市町村が発行する住所表示変更の証明書等を添付して、住所表示変更の届出書を提出してください。 宮崎地方裁判所民事部各家庭裁判所各簡易裁判所
  • 県の事務で住居表示が変更されることによる事務手続の要否については下表のとおりです(主なもの)。
番号 許認可、登録及び届出等の件名 該当者 住所変更の手続き 担当部・課(事務所)
要否 手続きの方法等
1 公益法人の定款又は寄附行為の変更 公益法人 それぞれの公益法人により、必要な手続き及び手続き方法が異なりますので、確認の上、必要な手続きを行なってください。 (各部) (各公益法人担当課)
2 旅券(パスポート) 旅券所持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。旅券(パスポート)の最終頁にある「所持人記入欄」の現住所をご自身で訂正してください。 商工観光労働部 オールみやざき営業課
国際交流・旅券担当
0985-44-2619
及び
宮崎パスポートセンター
0985-26-7268
各県税・総務事務所パスポート窓口(宮崎を除く)
3 戦傷病者手帳 戦傷病者手帳保持者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 指導監査・援護課
援護恩給担当
0985-26-7061
4 児童扶養手当 左記手当の受給者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 こども家庭課
児童支援担当
0985-26-7570
5 母子寡婦福祉資金貸付金 左記資金の借受者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 こども家庭課
児童支援担当
0985-26-7570
6 身体障がい者手帳 左記手帳をお持ちの方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。変更を希望される方は合併後に手続きを行なってください。 福祉保健部 障がい福祉課
社会参加推進・管理担当
0985-32-4468
7 療育手帳 左記手帳をお持ちの方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。変更を希望される方は合併後に手続きを行なってください。 福祉保健部 障がい福祉課
障がい児支援担当
0985-26-7068
8 特別児童扶養手当証書 左記手当の受給資格者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 障がい福祉課
障がい児支援担当
0985-26-7068
9 精神障がい者保健福祉手帳 左記手帳をお持ちの方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。更新時に変更します。 福祉保健部 障がい福祉課
精神保健担当
0985-32-4471
10 自立支援医療受給者証(精神通院) 左記受給者証をお持ちの方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。更新時に変更します。 福祉保健部 障がい福祉課
精神保健担当
0985-32-4471
11 被爆者健康手帳 手帳等の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。更新時に変更します。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
12 第一種健康診断受診者証 手帳等の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
13 第二種健康診断受診者証 手帳等の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
14 原爆諸手当証書 証書の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。更新時に変更します。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
15 原爆医療給付認定書 認定書の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
16 特定疾患医療受給者証 受給者証、登録者証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
17 特定疾患登録者証 受給者証、登録者証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
18 訪問介護利用者負担額減額認定証 認定証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
19 訪問介護利用被爆者助成受給資格認定証 認定証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
20 小児慢性特定疾患医療受給者証 受給者証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
21 自立支援医療受給者証(育成医療) 受給者証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
22 養育医療券 受給者証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 福祉保健部 健康増進課
がん・疾病対策担当
0985-26-7079
23 一般利用者貸出利用券 貸出利用券の登録をされている一般利用者 不要 住所変更の手続きは必要ありません。更新時に新住所で手続きを行なってください。 教育委員会 県立図書館
0985-29-2956
24 自動車保管場所証明 証明証の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 警察本部 交通規制課
(代表)0985-31-0110(内線)5184
又は
最寄りの警察署
25 自動車保管場所標章 標章の交付を受けている方 不要 住所変更の手続きは必要ありません。 警察本部 交通規制課
(代表)0985-31-0110(内線)5184
又は
最寄りの警察署
26 自動車運転免許証 市町村合併に伴う住所表示の変更が生じた免許証保有者 不要 免許証の本籍・住所の変更は必要ありません。
新しい本籍及び住所の変更につきましては、免許更新の際に順次行なっていきます。
ただし、免許更新前に新しい本籍及び住所の変更を希望される方は、免許センター及び各警察署で手続きができます。
警察本部 運転免許課
宮崎運転免許センター(代表)0985-31-0110(内線)230
都城運転免許センター
(代表)0986-25-9999
延岡運転免許センター
(代表)0982-33-9999
又は
最寄りの警察署

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部市町村課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-27-7919

メールアドレス:shichoson@pref.miyazaki.lg.jp