トップ > 防災・安全・安心 > 消費生活 > 宮崎県消費生活センター > 消費生活センターの案内
掲載開始日:2022年3月3日更新日:2025年7月7日
ここから本文です。
宮崎県消費生活センターでは、県民のみなさまからの消費生活に関する質問やトラブルについて相談を受けたり、出前講座や暮らしに役立つ情報を提供したりすることにより、自立した消費者の育成を図り、安心できる暮らしを確保するための支援を行なっています。
消費生活相談 | 消費生活に関わる質問やトラブルについての相談にお答えします。 |
---|---|
講座・イベント | 消費生活に関連する講座や、消費者参加のイベントを開催します。 |
商品テスト | 商品等に関するテストが必要な場合は、国民生活センターや製品評価技術基盤機構などの試験研究機関と連携して対応しています。 |
情報提供 | くらしに役立つ情報をパンフレットや新聞などのマスメディアを使って提供しています。また、消費生活に関するDVDや図書等の貸出しも行なっています。 |
県消費生活センターは、宮崎センターと都城支所、延岡支所があります。
(代表電話では相談を受けることができません。相談の方は相談専用電話へおかけください。)
所在地 | 代表電話 | |
---|---|---|
宮崎センター |
880-0051 宮崎市江平西2丁目1番20号 |
0985-32-7171 |
都城支所 |
885-0024 都城市北原町16街区1 ![]() |
0986-24-0998 |
延岡支所 |
882-0812 延岡市本小路39-3 ![]() |
0982-31-0998 |
宮崎県消費生活センター
〒880-0051 宮崎市江平西2丁目1番20号
電話:0985-32-7171
※このページに関するお問い合わせ先です。