プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 福祉保健部 > 【団体名変更】宮崎災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)との協定締結式について

報道発表日:2025年8月27日更新日:2025年8月27日

ここから本文です。

白紙

Press release

【団体名変更】宮崎災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)との協定締結式について

宮崎県と宮崎災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)は、発災時における災害リハビリテーション支援チームを発足させ、主として要配慮者の生活不活発病や災害関連死等の予防に関する迅速な対応を可能とする体制を構築するため協定を締結することといたしました。これに伴い、下記のとおり協定締結式を行います。

宮崎JRATの団体名が「宮崎災害リハビリテーション支援関連団体協議会」に変更となりました。

1.協定の概要

国内で災害が発生した場合において、災害救助法等に基づき行う災害リハビリテーション支援活動に係る宮崎JRATの協力に関し必要な事項を定めるもの。宮崎JRATの基本的な活動内容は、以下のとおり。

  • 避難所等の環境アセスメント並びに改善に関する対応及び提案
  • 支援対象者に係るリハビリテーション適応に対する評価(リハビリテーショントリアージ)及び情報収集
  • 支援対象者の災害関連死、生活不活発病等を予防するための活動、理学療法、作業療法及び言語聴覚療法を中心とした個別的・集団的リハビリテーション支援活動
  • リハビリテーション医療器材(福祉用具、補装具及び自助具等)の評価及び提供に関する対応
  • その他、他団体などがJRATへ必要と認める支援活動

2.協定締結式

日時

令和7年9月1日(月曜日)13時30分から13時45分

場所

県庁本館3階特別室

出席予定者

  • 宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)
  • 宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)同代表次郎
  • 宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(宮崎JRAT)務局長
  • 一般社団法人宮崎県理学療法士会
  • 一般社団法人宮崎県作業療法士会津輪
  • 宮崎県言語聴覚士会美智子
  • 宮崎県知事俊嗣

次第

  • 協定締結内容確認
  • 協定締結(署名)
  • 知事あいさつ
  • 宮崎大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会代表あいさつ

(備考)閉式後、記念撮影を行います。

お問い合わせ

所属:長寿介護課医療・介護連携推進室  担当者名:西尾、鈴木

ファクス:0985-26-7344

メールアドレス:iryokaigo@pref.miyazaki.lg.jp