トップ > くらし・健康・福祉 > 医療 > 医師確保 > 令和7年度宮崎県医師修学資金の貸与医学生募集について

掲載開始日:2021年2月17日更新日:2025年2月21日

ここから本文です。

令和7年度宮崎県医師修学資金の貸与医学生募集について

宮崎県医師修学資金は、将来、宮崎県内の医師が不足する医療機関等に勤務し、「宮崎県の地域医療に貢献したい!」という高い志と熱い情熱を持った医学生に対して貸与するものです。

本修学資金の貸与を受けた場合、卒業後に「宮崎県キャリア形成プログラム」の適用を受け、卒業後の臨床研修期間を含む原則9年間、宮崎県内の指定医療機関等で勤務していただくこととなります

令和7年度の貸与希望者を次のとおり募集します。

令和7年度宮崎県医師修学資金貸与者募集チラシ(PDF:699KB)

1.応募資格

  1. 令和7年4月1日時点で、大学(大学院を除く。)の医学課程に在学している者であること。
  2. 在学中は「宮崎県キャリア形成卒前支援プラン」、卒業後は「宮崎県キャリア形成プログラム」の適用を受け、宮崎県内の基幹型臨床研修病院における臨床研修及び専門研修基幹施設における専門研修を履修するとともに、その後も同プログラムが定める期間内は、県の指定する医療機関で勤務を行い、同プログラムを満了することを約束できる者であること。

2.募集人員

4名程度

3.貸与額

  1. 貸与月額100,000円
  2. 入学金相当額282,000円(入学した年のみ。国公立大学・私立大学に限らず定額。)

4.貸与期間及び貸与方法

  1. 貸与決定の年度の4月分から、大学の正規の最短修学年限の範囲内とします。
  2. 毎月貸与します。また、入学した年に限り、入学金相当額を初回の貸与金に加算して貸与します。

5.指定医療機関での勤務等

本修学資金の貸与を受けた場合、入学後キャリア形成卒前支援プランの適用を受けるとともに、医師免許を取得した後は、医療法のキャリア形成プログラム(臨床研修期間を含み、原則9年間県内で勤務)の適用を受け、貸与を受けた期間の1.5倍に相当する期間、県が指定する医療機関等において医師の業務に従事しなければなりません。

プログラム適用のイメージ図

 

  • 育児等のライフイベントで業務に従事できない場合やキャリア形成に資する県外研修や留学については、必要勤務期間の一時中断が認められます。(この場合、キャリア形成プログラムも一時中断となります。)
  • 「宮崎県キャリア形成プログラム」の詳細については、下記ページから御確認いただけます。

宮崎県キャリア形成プログラム・宮崎県キャリア形成卒前支援プランについて

6.申請方法

宮崎県医師修学資金に関する事務は、すべて大学を通じて行われます。
下記ア~エの書類を準備し、下記オの書類の作成を、在学している大学の学生担当課に依頼してください。なお、申請には2人の連帯保証人が必要です。

推薦調書(下記オの書類)の作成にあたり、大学側で面接等を実施される場合がありますので、大学の指示に従ってください。
申請書や添付書類の様式は、本ページの一番下(「申請様式等のダウンロード」)からダウンロードできます。

≪申請に必要な書類≫

  • ア医師修学資金貸与申請書(様式第1号)
  • イ誓約書(様式第2号)
  • ウ戸籍抄本又はこれに代わる書面
  • エ奨学金に関する調査(別紙)
  • オ医師修学資金貸与者推薦調書(様式第3号)(在学する大学が発行するもの)

(注意)令和7年4月1日時点で18歳以上の方については、上記アイの法定代理人欄の署名捺印は不要です。

日付の欄には下記応募期間内の日付を記入してください。

  • 応募期間:令和7年4月1日(火曜)~4月15日(火曜)

大学学生担当課の方へ

学生から、医師修学資金貸与者推薦調書(様式第3号)の発行等に関し、相談があった場合は、まずその旨を下記お問い合わせ先に御連絡ください。

また、申請書の提出に当たりましては、封筒に「宮崎県医師修学資金貸与申請書在中」と明記の上、提出してください。

郵送の場合、簡易書留又は配達記録で郵送してください。(令和7年4月30日(水曜)17時必着

「貸与の手引」のダウンロード

7.貸与の決定

書面及び面接による審査を行い、貸与決定の可否を5月中(予定)に申請者全員に文書で通知します。

  • 面接選考日(予定):令和7年5月17日(土曜)

(注意)面接時間等は申請者に別途通知します。

8.応募先・問い合わせ先

宮崎県福祉保健部医療政策課医師確保担当

  • 〒880-8501宮崎市橘通東2-10-1
  • 電話:0985-26-7451
  • メール:ishishohei@pref.miyazaki.lg.jp

9.事前説明会の開催について

宮崎県医師修学資金の貸与申請を検討されている方を対象として、宮崎県医師修学資金及び「宮崎県キャリア形成プログラム」等の説明会(個別相談会)を開催いたします。

  • 日時:令和7年3月8日(土曜)17時30分~18時30分
  • 会場:宮崎県防災庁舎5階51号室

(参加申込を希望される方へ)

令和7年3月5日(水曜)までに下記サイトよりお申し込みください。(期限厳守)

申請様式等のダウンロード

申請様式

申請様式の記入例

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部医療政策課医師確保担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

メールアドレス:ishishohei@pref.miyazaki.lg.jp