プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 県土整備部 > 河川工事における仮設資材の盗難発生について

報道発表日:2025年2月7日更新日:2025年2月7日

ここから本文です。

白紙

Press release

河川工事における仮設資材の盗難発生について

県が管理する五十鈴川の河川工事において、仮設資材が盗難される被害が2件発生しました。

(1)五十鈴川河道掘削工事

1発見日時

令和7年2月3日月曜日

午前8時30分

2発生場所

東臼杵郡門川町門川尾末

3被害状況等

対象工事

五十鈴川河道掘削工事

工事箇所

二級河川五十鈴川水系五十鈴川

被害内容

工事看板の転倒防止用のおもり(金属製ウエイト)

被害数量10個

被害金額40,000円

経緯

河川工事の受注者が、2月3日月曜に、現場を点検したところ、看板用のおもりが盗難されていることを確認した。

4対応状況

受注者が、同日、日向警察署に盗難被害報告をするとともに、全ての金属製ウエイトを土のうに変更済み。

(2)五十鈴川土捨場盛土工事

1発見日時

令和7年2月3日月曜日

午後1時00分

2発生場所

東臼杵郡門川町加草

3被害状況等

対象工事

五十鈴川土捨場盛土工事

工事箇所

二級河川五十鈴川水系五十鈴川

被害内容

工事看板の転倒防止用のおもり(金属製ウエイト)

被害数量6個

被害金額24,000円

経緯

河川工事の受注者が、2月3日月曜に、現場を点検したところ、看板用のおもりが盗難されていることを確認した。

4対応状況

受注者が、同日、日向警察署に盗難被害報告をするとともに、全ての金属製ウエイトを土のうに変更済み。

側溝蓋やグレーチング、ガードレール等の盗難を発見した際は

側溝蓋等の盗難を発見した場合は、管内の土木事務所までご連絡お願いします。
また、道路脇で不審な車や不審な人を見かけた場合は、最寄りの警察署まで通報していただくようお願いします。

お問い合わせ

所属:河川課  担当者名:井崎、今西

ファクス:0985-26-7317

メールアドレス:kasen@pref.miyazaki.lg.jp