掲載開始日:2025年5月16日更新日:2025年5月16日
ここから本文です。
インターンシップ実施促進事業の委託に係る企画提案競技を次のとおり実施します。
インターンシップ等の実施におけるマニュアルや、県内のインターンシップ等の好事例を作成し、県内企業に広く展開することで、インターンシップ受入企業の拡大を図り、県内企業の人材確保や定着促進、若者に選ばれる企業としての魅力向上を図る。
インターンシップ実施促進事業業務委託仕様書のとおり
契約締結の日から令和8年3月27日まで
5,260,000円(消費税及び地方消費税を含む)
(委託料の支払いは、委託業務完了後の精算払いとする。)
インターンシップ実施促進事業の委託に関する企画提案競技(プロポーザル方式)実施要領のとおり
内容 | 日時 | |
---|---|---|
1 | 実施公告 | 令和7年5月16日(金曜日) |
2 | 事前説明会参加申込書の提出締切 | 令和7年5月27日(火曜日)午後5時まで |
3 | 事前説明会(オンライン) | 令和7年5月29日(木曜日)午前10時から |
4 | 質問等の締切 | 令和7年5月30日(金曜日)午後5時まで |
5 | 企画提案競技参加申込書の提出締切 | 令和7年6月12日(木曜日)午後5時まで |
6 | 企画提案書の提出締切 | 令和7年6月18日(水曜日)午後5時必着 |
7 | プレゼンテーション | 令和7年6月25日(水曜日) |
8 | 審査結果の通知 | 令和7年6月30日(月曜日) |
(1)企画提案書の作成、提出等に係る費用は、企画提案競技参加者の負担とする。
(2)その他、この企画提案競技に関する詳細は、企画提案競技実施要領による。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
総合政策部産業政策課産業企画・外国人材担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7052
ファクス:0985-26-0047