トップ > くらし・健康・福祉 > 特定外来生物・野生鳥獣・動物愛護 > 野生鳥獣 > 「狩猟について知ろう!」イベントを開催します

掲載開始日:2025年11月19日更新日:2025年11月19日

ここから本文です。

「狩猟について知ろう!」イベントを開催します

狩猟は「趣味」としての楽しみとともに、「日本在来種の保護」、「自イベント修正然資源の持続的な利用」、「野生生物による農林作物被害の防止」などの「人と野生鳥獣との共生」に大きく関わるもので、狩猟者の社会的な役割はますます大きくなっています。

一方で、狩猟を行うために必要な狩猟免許取得者数はピーク時の約3分の1まで減少しており、新規狩猟者の確保が喫緊の課題となっております。

狩猟に関する相談や狩猟の模擬体験等を通じて、狩猟への関心を高め、新規狩猟者の確保を目的として以下のとおりイベントを開催します。

狩猟に興味のある方は、ふるってご参加ください。

イベントの詳細について

日時

  • 令和7年11月29日(土曜日)午前9時30分から午後4時まで
  • 令和7年11月30日(日曜日)午前9時から午後3時まで

場所

大藤河川公園多目的広場会場

住所:日南市北郷町郷之原乙1447

(第42回日南市きたごう産業まつりにて出店)

イベント内容

  • 狩猟に関する相談会(狩猟とは?狩猟を始めるためには?など狩猟に関する相談にお答えします)
  • 狩猟に必要な猟具等の展示(狩猟で実際に使用する猟具を展示します)
  • 狩猟模擬体験(シューティングシミュレーターによる狩猟模擬体験を実施します)
  • イノシシ汁の振る舞い(ジビエ料理を堪能できます。なくなり次第終了なのでお早めに)

「狩猟について知ろう!」イベントチラシ(PDF:664KB)

対象者

どなたでも参加できます。

お気軽にお立ち寄りください。

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは以下まで。

宮崎県自然環境課野生生物担当:電話0985-26-7291

一般社団法人宮崎県猟友会:電話0985-24-6603

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部自然環境課野生生物担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-38-8489

メールアドレス:shizen@pref.miyazaki.lg.jp