平成14年6月20日から9月10日の夏休みを含む約3ヶ月間、宮崎県内の小・中・高・高等専門学校生を対象に、第55回全国植樹祭ポスター原画を募集しましたところ、66校より470点の応募をいただきました。
応募いただいた児童・生徒のみなさん、ありがとうございました。
厳正な審査の結果、
宮崎県立佐土原高等学校 1年 鳥原 亜美さん(学年は応募時) |
の作品を最優秀賞としてポスター原画とすることに決定しました。
この他、優秀賞11名、佳作12名、また多くの応募をいただいた優秀学校賞入賞校も決定しました。入賞者及び入賞校は下記のとおりです。
最 優 秀 賞 作 品

佐土原(さどわら)高等学校 1年
鳥原(とりはら) 亜美(あみ)さん の作品 |
〜選考委員会からのコメント〜
赤や緑など色とりどりの森林の間から、淡い水色の空が広がり、その空には、水のしずくや森林に住む小動物に囲まれて、子供がゆったりと宙に浮かんでいる。
豊かな自然に抱かれる私達を想い起こさせ、大会テーマである「空と海 心をつなぐ 森づくり」にふさわしい心温まる作品である。 |
|
最優秀賞 |
宮崎県立佐土原(さどわら)高等学校 |
1年 |
鳥原(とりはら) 亜美(あみ) |
女 |
優秀賞 |
宮崎市立東大宮(ひがしおおみや)小学校 |
4年 |
亀井(かめい) 翔平(しょうへい) |
男 |
宮崎市立東大宮小学校 |
6年 |
長友(ながとも) 亜希子(あきこ) |
女 |
都城(みやこのじょう)市立明和(めいわ)小学校 |
1年 |
森田(もりた) 祐実(ゆみ) |
女 |
都城市立明和小学校 |
2年 |
澁谷(しぶや) 優介(ゆうすけ) |
男 |
都城市立大王(だいおう)小学校 |
6年 |
長友(ながとも) 恵(めぐみ) |
女 |
西都(さいと)市立妻北(つまきた)小学校 |
5年 |
横山(よこやま) 美幸(みゆき) |
女 |
宮崎市立東大宮中学校 |
2年 |
杉本(すぎもと) 薫(かおる) |
女 |
都城市立沖水(おきみず)中学校 |
1年 |
豊留(とよとめ) かずほ |
女 |
えびの市立飯野(いいの)中学校 |
2年 |
松本(まつもと) 早香(はやか) |
女 |
諸塚(もろつか)村立諸塚中学校 |
1年 |
富山(とみやま) 春香(はるか) |
女 |
宮崎県立延岡東(のべおかひがし)高等学校 |
2年 |
工藤(くどう) 安顕(やすあき) |
男 |
佳 作 |
宮崎市立本郷(ほんごう)小学校 |
3年 |
広永(ひろなが) 和佳(わか) |
女 |
都城市立南(みなみ)小学校 |
1年 |
岩ア(いわさき) 水希(みずき) |
女 |
都城市立南小学校 |
2年 |
小森(こもり) 大貴(だいき) |
男 |
都城市立大王小学校 |
6年 |
冨田(とみた) 有紀(ゆき) |
女 |
西都市立妻南(つまみなみ)小学校 |
4年 |
水谷(みずたに) 清人(きよと) |
男 |
新富町立富田(とんだ)小学校 |
5年 |
赤嶺(あかみね) 佳穂(かほ) |
女 |
西都市立三納(みのう)中学校 |
1年 |
蓑毛(みのも) 麻衣(まい) |
女 |
西都市立三財(さんざい)中学校 |
3年 |
横飛(よことび) 亮太(りょうた) |
男 |
田野町立田野中学校 |
3年 |
川口(かわぐち) 愛(めぐみ) |
女 |
宮崎県立佐土原高等学校 |
1年 |
小畑(おばた) 海香(うみか) |
女 |
宮崎県立佐土原高等学校 |
1年 |
黒木(くろぎ) 恵理奈(えりな) |
女 |
宮崎県立宮崎農業高等学校 |
1年 |
迫田(さこた) 梨沙(りさ) |
女 |
優秀学校賞 |
宮崎県立宮崎農業高等学校 |
宮崎市立東大宮小学校 |
都城市立南小学校 |
諸塚村立諸塚中学校 |
|