掲載開始日:2023年8月1日更新日:2025年7月30日
ここから本文です。
「シーフード料理コンクール」では、私たちの食生活において、魚料理を身近に感じその美味しさを再発見していただきたいという思いから、新鮮な感性と豊かなアイディアを活かした魚料理レシピを募集します。
なお、優秀な成績を収められた方は2025年10月中旬に開催される全国漁業協同組合連合会(JF全漁連中央シーフードセンター)の第26回シーフード料理コンクール「ずーーーーーっとうお活ッ!No Fish, No Life. 」に推薦されます。
2025年9月6日(土曜日)
調理師専門学校・高等学校調理科・栄養専門学校・短期大学・大学で専門的に調理・栄養を勉強しており、将来食のプロを目指している学生、及び漁業関係推薦者の同学生。
なお、高等学校家政科、生活科などの学生で将来職のプロを目指している学生は、任意でエントリー可。魚活チャレンジ部門と自由選択とし、応募時にどちらかの部門を選択すること。
(1)のプロを目指す学生部門以外の学生(小・中・高・大・専門学生等)、一般の方(プロアマ問わず)、及び漁業関係推薦の方。
注意
(1)(2)両部門ともに宮崎県在住者に限ります。(性別、年齢、国籍不問)
2025年12月13日に行われる全国大会(本コンクール上位者が参加)の実技審査・表彰式に参加可能である方。
なお、高校生以下の方は、保護者または指導教諭の引率が可能である方。
「みやざきのさかな」
「宮崎県のプライドフィッシュ」
(1)プロを目指す部門
(2)魚活チャレンジ部門
2025年8月8日(金曜日)当日必着
応募方法や詳しい内容についてはシーフード料理コンクールチラシ(PDF:1,504KB)をご覧いただくか、下記応募先までご連絡ください。
宮崎県漁業協同組合連合会漁政部
〒880-0858
宮崎市港2丁目6番地
電話:0985-28-6111
ファックス:0985-22-5759
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
農政水産部水産局 水産政策課企画流通担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7145
ファクス:0985-26-7309