フォントサイズ
あの名作童話がヘンテコに!?劇作家・別役実が描く、不思議なメルヘンの世界をお届けします。
過去公演より(2020年)
日時 | 1月16日(土)、17日(日) 14:00開演 |
---|---|
料金 | 1,000円~3,000円 (全席自由/日時指定) ※券種により価格が異なります。 |
場所 | メディキット県民文化センター イベントホール |
住所 | 宮崎市船塚3-210 |
---|---|
お問い合わせ | 0985(28)7766 |
県立美術館の4,200点におよぶ収蔵作品から厳選し、「収集保存」「調査研究」「教育普及」などの切り口で紹介します。
ルネ・マグリット
「白紙委任状」
期間 | 12月20日(日)まで |
---|---|
場所 | 県立美術館 |
開館時間 | 10:00~18:00(入場は17:30まで) |
料金 | 一般 500円、 高校生以下 無料 |
休館日 | 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日 |
住所 | 宮崎市船塚3-210 |
---|---|
お問い合わせ | 0985(20)3792 |
原始・古代には、驚くほどの高い技術が用いられ、かつ非常に美しい姿かたちをみせる道具が存在します。それら優品の数々を通して、古の物づくりを支えた技巧について考えます。
三葉環頭太刀・小刀
伝・持田26号墳/高鍋町
期間 | 1月9日(土)~3月14日(日)まで |
---|---|
場所 | 西都原考古博物館展示室 |
開館時間 | 9:30~17:30(入場は17:00まで) |
料金 | 無料 |
休館日 | 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日 |
住所 | 西都市大字三宅字西都原西5670 |
---|---|
お問い合わせ | 0983(41)0041 |
昭和の雰囲気を味わえる「時代のひろば」で毎回2作品の紙芝居をご覧いただけます。
日時 | 毎週日曜日・祝日 11:30と14:30の2回実施 |
---|---|
場所 | 県総合博物館 2階 歴史展示室「時代の広場」 |
対象 | 未就学児から小学校低学年 |
定員 | 20人 |
料金 | 無料 |
住所 | 宮崎市神宮2-4-4 |
---|---|
お問い合わせ | 0985(24)2071 |
100年前に牧水が「都落ち」と自嘲した、沼津への引っ越しと、スペイン風邪や第13歌集『くろ土』編集にどう向き合ったのかを遺墨とともに紹介します。
日時 | 11月21日(土)~12月20日(日) |
---|---|
開館時間 | 9:00~17:00 |
場所 | 県立図書館2階 特別展示室 |
料金 | 無料 |
休館日 | 月曜日(祝休日を除く)・祝休日の翌平日 |
住所 | 宮崎市船塚3-210-1 |
---|---|
お問い合わせ | 0985(29)2954 |
その他のお知らせやイベント情報は、県政けいじばんをご覧ください。ホームページでも確認できます。
※県政けいじばんは第2、4日曜日の新聞(宮日、朝日、読売)に掲載しています (毎日、夕刊デイリーはその前日の土曜日)。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催を延期・中止する場合があります。