県広報みやざき

県が婚活と妊活を応援します!
~家族ってステキやん~

県では、安心して子どもを生むことができ、子育てを楽しいと感じられるみやざきづくりを目指して、県民全体で子どもと子育て家庭を応援する「未来みやざき子育て県民運動」を展開しています。

この運動は、行政機関の取り組みを一層充実させるとともに、県民や企業、関係団体などが連携・共同して県民総ぐるみで取り組んでいくこととしています。

今回は、県が実施しているライフステージに沿った切れ目のない支援の中で、出会いと結婚を支援する「結婚サポートセンター」と不妊で悩む方を支援する県の取り組みを紹介します。

ライフステージに沿った切れ目のない支援

出会い・結婚

  • 出会いや結婚を地域全体で応援する機運の醸成
  • 出会いの場の創出
  • 独身者の結婚に対する動機付け
  • 若年層へのライフデザイン講座

妊娠・出産

  • 妊娠や出産に対する正しい知識の理解
  • 出産を望む方が、安心して妊娠・出産できる社会づくり

子青て

  • 子育てに対する理解の促進
  • 社会全体で子どもと子育てを支え、応援する環境づくり

それぞれの場面における支援

家庭

  • 父親の積極的な家事育児参加の促進
  • 家庭での親子のふれあいを深めるきっかけづくり
  • 安心して子育てできる環境づくり

地域

  • 子どもや子育て家庭に対する理解
  • 地域での子育て支援活動の促進
  • 地域の絆を生かした子育てに優しい社会づくり

職場

  • 職場での育児参加に対する理解・取り組みの促進
  • 子育て支援制度の積極的な導入促進
  • 企業活動を通じた子育て家庭への応援

結婚サポートセンター

結婚サポートセンターでは、会員制のマッチングシステムを使用し、結婚を希望する会員男女に1対1の出会いをサポートしています。引き合わせや交際フォローを行う「縁結びサポーター」がいるので初めての方でも安心して利用することができます。

入会から結婚までの流れ
  • STEP1 
    パソコンやスマホで入会申込後・来所予約
  • STEP2 
    必要書類を持参のうえ、センターにて会員登録
  • STEP3 
    こ自身のスマホまたはセンターで会ってみたい相手を探しましょう
  • STEP4 
    センタースタッフが引き合わせの日時を調整します
  • STEP5 
    縁結びサポーターが同席して引き合わせを行います
  • STEP6 
    引き合わせ後、システムで交際意思を回答します
  • STEP7 

    交際スタート!

    ※交際後も縁結びサポーターが定期的にフォローします。

  • STEP8 

    結婚そして退会

    ※結婚が決まるとセンターを退会となります。記念品をプレゼントします。

※会員登録には入会登録料(10,000円+税)や本籍地の市町村長が発行する「独身証明書」などが必要となります。詳しくはセンターヘお問い合わせください。

みやざき結婚サポートセンターで結ばれたご夫婦にお話を聞きました。

  • 中原 友洋(32)さん
  • 中原 育美(31)さん
  • 中原 由衣(1)ちゃん(都城市)

登録のきっかけは?

友洋
インターネットでサポートセンターの存在を知りました。これまで、結婚を考えていましたが、職場などの日常生活で出会いが無く、出会いの機会を増やすために登録しようと思いました。
育美
サポートセンターの新聞広告を目にしたのがきっかけです。県が運営しているので安心して登録しました。

お互いの第一印象や結婚の決め手は?

友洋
笑顔が素敵なところです。一緒にいるときも常に笑顔。電話をしているときも、電話の向こうでも笑顔なんだろうなというのが伝わってきました。
決め手は、最初から結婚を前提に付き合っていましたし、付き合っていく中で、この人とならずっと一緒にいられるという確証が持てたことですね。
育美
誰かに似ていると思い、親近感をすごく感じました。後から考えると親戚のおじさんに似ていました。(笑)
決め手は、一緒に生活しても大丈夫そうだなと思えたからです。

サポートセンターのサポート体制や出会った人数は?

友洋
縁結びサポーターに仲介をしてもらい、7~8人ほどとお会いしました。
交際がスタートしてからは、センターの方からメールで「あせる必要はないですよ、相手をせかさない方がいいですよ。」などのアドバイスをもらいました。
育美
私は6~7人ほどお会いしました。
センターの方は、とても親身に接してくれ、通いやすかったです。
結婚が決まると、センターからお祝いの直筆メッセージが届いたことも嬉しかったです。

サポートセンターの利用を考えている方に一言。

友洋

育美
一人の方とじっくりお話ができるので、お互いしっかり向き合うことができます。大人数での出会いが苦手な方にはオススメです。
コロナ禍でなかなか出会いがないからこそ、県が運営しているサポートセンターを利用して運命の出会いを見つけてほしいです。

結婚サポートセンターに愛称「Hana michi(はなみち)」を付けました

来所せずにスマートフォンやパソコンでお相手を探すことができます!
AI(人工知能)がアナタにピッタリのお相手をオススメしてくれます!

県内3カ所の「Hana michi」へ、
お気軽にご相談ください。(要予約)

宮崎センター

KITENビル7階

〒880-0811 宮崎市錦町1-10
宮崎グリーンスフィア壱番館(KITEN)

お問い合わせ・ご予約はこちら

0985-41良い-4110良い人

都城センター

都城商工会館2階

〒885-8611 都城市姫城町4街区1号

お問い合わせ・ご予約はこちら

0986-51-4110良い人

延岡センター

延岡商工会館3階

〒882-0824 延岡市中央通3-5-1

お問い合わせ・ご予約はこちら

0982-20-4110良い人

開所時間

  • ●平日/12:00〜19:00
  • ●土・日・祝日/10:00〜17:00

※毎週火曜日、水曜日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)はお休みです。

個人情報保護について

「みやざき結婚サポートセンタープライバシーポリシー」に基づき、適正な利用、提供および管理などに努めます。

あなたの妊活、応援します!
県では、妊娠・出産を望んでいる方への支援に取り組んでいます!

不妊治療費などへの助成事業 
~令和3年から内容を拡充しました!~

不妊症・不育症の治療について

  • 不妊症の治療には、一般不妊治療(タイミング療法、人工授精など)と特定不妊治療(体外受精・顕微授精・男性不妊治療)があります。基本的には自然に近い方法から始めて、妊娠に至らなければ、より高度な治療へとステップアップしていきます。 (例:タイミング療法→人工授精→体外受精→顕微授精)
  • また、不育症(妊娠しても流産や死産を2回以上繰り返す症状)への治療も行われています。
  • これらの治療は保険適用外のものも多く、治療費が高額となっています。

宮崎県で実施している治療費助成は以下のとおりです

特定不妊治療費助成金

  • ・体外受精・顕微授精に係る治療費を助成します。

男性不妊治療費助成金

  • ・男性不妊治療(精子採取に係る手術など)に係る治療費を助成します。

県ホームページ

宮崎市ホームページ

不育症治療費助成金

  • ・不育症治療に係る治療費を助成します。

県ホームページ

※宮崎市内にお住まいの方は、①・②の申請・お問い合わせ先は宮崎市役所親子保健課(0985-73-8200)となります。

※助成額や助成を受けるための要件など詳しくは、県または宮崎市のホームページをご覧ください!

※市町村によっては人工授精などの一般不妊治療費への支援を行っていますので、お住まいの市町村にお問い合わせください。

あなたの気持ちを大切にしながら相談に応じます
不妊専門相談センター「ウイング」

不妊専門相談センター「ウイング」では不妊・不育に悩むご夫婦などに対し、不妊に関する医学的・専門的な相談や、不妊による心の悩みなどへの相談対応、情報提供を行っています。

専用電話番号
0985(22)1018
相談日
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
時間
9:30~15:30
相談方法
電話、面接(予約制)
相談対応者
女性の不妊専門相談員
費用
無料

不妊専門相談センター
「ウイング」

〈相談内容〉

  • 赤ちゃんがほしい。
  • 治療を受けたほうがいいのかな。不妊治療ってどんなことをするのかな。
  • 医療機関や検査について知りたいな。
  • 治療費ってどれくらい?
  • 治療を受けているけど、妊娠しなくてつらい。
  • どうして私だけ?不妊のストレスや、今の気持ちが、どうしたら軽くなるのだろう。
  • パートナーへどんなサポートをすればよいのだろう。

ひとりで、または夫婦で、困っていること、悩んでいることはありませんか。
ささいなことでもお気軽にご相談ください。
女性だけではなく男性からの相談もお受けしております。

お問い合わせ
こども政策課
0985(26)7056
健康増進課
0985(44)2621
  • 宮崎県
  • 読者プレゼントはコチラから!
  • ベジ活コンクール野菜料理レシピ

ページトップ
へ戻る