トップ > しごと・産業 > 公共事業・建築・土木 > 建設業 > 経営事項審査 > 経営事項審査申請の手引き(宮崎県知事許可業者用)について

掲載開始日:2021年7月30日更新日:2023年8月28日

ここから本文です。

経営事項審査申請の手引き(宮崎県知事許可業者用)について

宮崎県知事許可業者用の経営事項審査申請の手引きを刊行しました。申請書の作成にあたっては、必ず事前にこの手引きをよくお読みのうえ、正確に記入のうえ申請をするようお願いします。

1.経営事項審査申請の手引き(PDF版)

【主な改訂の内容】

  • 令和5年1月の制度改正(新評価項目「ワーク・ライフ・バランスに関する取組の状況」の追加等)に伴う所要の変更。

なお、制度改正の概要は建設業法施行規則の一部改正に伴う経営事項審査の一部改正についてのページを御確認ください。

  • 令和5年7月1日審査基準日より、別紙2術職員名簿に記入する業種別技術職員コードの追加・適用。

2.手引きの概要

この手引きは、1.概要編、2.記入例編、3.資料編の3つの章に分かれています。

1.概要編

  • 経営事項審査制度の概要や、申請書提出から結果通知までの流れ、申請にあたっての留意事項等をまとめています。

2.記入例編

  • 申請書の作成方法等について、記入例とともに、記入のポイントや間違いやすいポイント等をまとめています。

3.資料編

  • 申請書作成にあたり必要なコード表や、申請書のチェックリスト、面接への持参物一覧、制度改正情報等、各種資料をまとめています。

3.注意事項

  1. 申請書の作成にあたっては、事前に必ずこの手引きをよくお読みのうえ、正しい評点が算出されるよう、1項目ずつ正確に記入してください。また、面接の際に提示する書類の内容についてよく確認し、書類持参忘れ等の不備がないようにしてください。
  2. 今後、関係法令の改正があったとき等、制度の変更があった場合は、建設業者研修会やこのホームページ等で随時お知らせします。また、それに対応してこの手引きも随時改訂を行います。したがって、申請を行う方は、事前に必ず最新の情報を確認してください。
  3. 事前書類審査において誤った記載があった場合や、面接時において不明確な回答により疑義が生じた場合などは、重点審査対象業者として、建設業法の規定により立入検査を行うこととなります。
  4. 虚偽申請を行なった場合は、営業停止などの厳しい処分の対象となるほか、6月以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります(単なる記載ミスであっても不正な申請となります)。また、入札参加している国又は地方公共団体等の判断により、入札参加停止・取消等になります。
  5. この手引きは、申請書の作成の仕方、その他申請にあたっての留意点を、要点を中心に分かり易く説明したものですが、判断に迷う場合や不明な点がある場合は、小さなことでも結構ですので、お気軽に管理課建設業審査担当までご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県土整備部管理課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7312

メールアドレス:kanri@pref.miyazaki.lg.jp